新感覚のホワイトショコラ
2025-03-28 17:55:23

大丸梅田にオープン!新感覚ホワイトショコラ専門店「siro」の魅力とは

大丸梅田に登場!ホワイトショコラ専門店「siro」



2024年4月1日、大丸梅田店に新たに誕生した「siro」は、唯一無二のホワイトショコラを提供する専門店です。フレンチシェフによる繊細な技術と、四季折々の天然素材を融合させたスイーツたちは、まさに新しいスイーツの体験を約束します。

「siro」の魅力


「siro」のコンセプトは、滑らかで濃厚なホワイトチョコレートに、今までにない素材の旨味を加えること。どんなシーンでも彩りを添えられる、特別な存在のスイーツたちが揃っています。普段の生活にも特別な日の祝いにもぴったりです。

フレンチシェフからのこだわり


「siro」を手掛けるのは、京都出身のフレンチシェフ、見舘孝司氏。彼は、30年間にわたり料理と向き合いながら、大地がもたらす素材の力強さや個性に惹かれてきました。この思いは「siro」でも生かされ、ホワイトショコラを通じて素材の魅力を引き出すことを目指しています。

新スタイルのスイーツ


「siro」では、4種類の新スタイルのスイーツをお楽しみいただけます。各スイーツは、自然の恵みを感じるデザインや味わいに仕上げられています。

  • - 雫(SHIZUKU):水滴のように煌めく一粒のデザートチョコレート。自然素材との組み合わせで、12種類の豊かな味わいが楽しめます。
  • - 水鞠(MIZUMARI):美しい形をしたホワイトチョコマカロン。子供の笑顔をイメージした色彩豊かな一品です。
  • - 土水木(TUMIKI):フィナンシェにホワイトチョコを重ねた、自然の恵みを感じる新しいお菓子。
  • - 水苔(MIZUGOKE):苔と新芽がアクセントの抹茶とホワイトチョコ、コーヒーのプリン。自然の美しさを感じられます。

地元の魅力を体験


「siro」は、地元京都で新たに誕生した注目のショップとして、百貨店に初出店。2024年と2025年のバレンタインには、さらなる新作が登場する予定です。オープンを記念して、特別なチョコレート「未来の雫」も発売予定。色とりどりの新感覚な味わいを体験できるこの機会をお見逃しなく。

まとめ


大丸梅田にオープンした「siro」は、特別な日も普段のクッキングも充実させるホワイトショコラ専門店です。新しいスイーツの世界をぜひ体感してみてください。魅力的なチョコレートが、あなたの日々を彩ります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 大丸梅田店 ホワイトショコラ siro

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。