幸せを呼ぶスイーツ、フォーチュンムーンケーキ
熊本県で開催される「台湾フェア」に、遂に「フォーチュンムーンケーキ」が初出店します。この生月餅専門店は、仙台市に拠点を置き、本社は神戸市にあり、株式会社キャセリンハウスが運営しています。
この催事は、2025年9月3日から9月10日まで、鶴屋百貨店本館6階で開催される予定で、フォーチュンムーンケーキは現代的にアレンジされた月餅をお届けします。月餅は、中国の伝統的なお菓子で、特に中秋節には欠かせない存在。古来、月の神に豊穣を祈り、贈り物とされてきましたが、今回はそれを新しい形で楽しませてくれます。
幸福を象徴するスイーツ
フォーチュンムーンケーキは、見た目も味も華やかで、ひとつひとつが特別な思いを込めています。お菓子を通じて、訪れた人々が幸せな時間を過ごせるよう、丁寧に手作りされています。「幸福月菓」と名づけられたこのスイーツは、単なる食べ物ではなく、幸せの象徴です。
自然の素材へのこだわり
色づけには、バタフライピーやビーツ、クチナシなどの天然素材を使用し、体にも優しい仕上がりが魅力。味のバリエーションも豊富で、主にスノースキンと緑豆混合の2種類が楽しめます。
スノースキン(SNOW SKIN)
伝統的な焼き月餅とは異なり、雪のように滑らかでモチモチとした食感の半生タイプ。日本人にも親しみやすいミルキーな味わいに仕上げられています。
緑豆ケーキ(RYOKUTOU緑豆糕)
古代から漢方や薬膳に利用されてきた緑豆を使用し、丁寧に裏ごしして作られたこのケーキは、上品な甘さと心地良い口溶けが特徴です。
フレーバーの紹介
1.
「福」 フランボワーズ×黄金ミルクあん - 486円
- 甘酸っぱいフランボワーズと濃厚なミルクあんの絶妙なバランス。
2.
「寿」 ブルー生チョコ×白練りあん - 486円
- アールグレイの香りが広がる青い生チョコと白あんの贅沢な組み合わせ。
3.
「龍」 黒豆きな粉あん×チョコレート - 486円
- 濃厚なチョコレートが黒豆きな粉あんに包まれ、食べた瞬間にとろけます。
4.
「すずらん」 とろけるミルクバター×小倉あん - 486円
- 自家製ミルクバターと優しい味わいの小倉あんが絶妙に調和。
5.
「瓢箪」 レモンクリームチーズあん×ブルーベリー - 486円
- クリーミーなチーズと爽やかなレモンが特徴の一品。
6.
「吉祥文様」 薔薇あん×求肥 - 486円
- 薔薇の香りを楽しむ、華やかな贅沢さを詰め込んだムーンケーキ。
この他にも、焼月餅やパイナップルケーキ、冷たいソフトクリームも同時販売される予定です。催事期間中、ぜひ立ち寄ってみてください!
開催情報
- - 名称: 台湾フェア
- - 会場: 鶴屋百貨店本館6階大催事場
- - 期間: 2025年9月3日(水)~9月10日(水)
- - 住所: 〒860-8586 熊本市中央区手取本町6番1号
- - 電話: 096-356-2111(代表)
FORTUNE MOON CAKEは、仙台市のJR仙台駅内に位置し、皆様のお越しをお待ちしています。心に残る甘美なひとときを過ごしませんか?