紅茶を楽しむ自由研究
2025-07-04 12:38:37

日東紅茶TeaMart会員限定の夏休み自由研究イベントが開催!

日東紅茶TeaMart会員限定の自由研究イベントに参加しよう!



日東紅茶ブランドを展開する三井農林株式会社が、2025年8月2日(土)に東京都港区の本社にて特別な自由研究イベントを開催します。このイベントは日東紅茶TeaMart会員を対象としており、会員の皆様が紅茶を楽しむことができる素晴らしい機会です。ここでは、紅茶に関するさまざまな活動が用意されています。

イベントの詳細


この自由研究イベントでは、日東紅茶の秘密を知ることができるだけでなく、ティーバッグの美味しい淹れ方や、紅茶のテイスティング、さらにはエキサイティングな実験も行われます。小学生は学んだことを自由研究としてまとめることができるので、夏休みの良い思い出作りにも最適です。もちろん、大人も大歓迎です!

開催日時


  • - 2025年8月2日(土)
各回90分程度
① 10:00~
② 13:30~
③ 16:00~

開催場所


  • - 三井農林株式会社 本社
東京都港区西新橋1-2-9

対象者と定員


このイベントは小学生以上を対象としており、各回の定員は8名です。未就学児は申し訳ありませんが参加できません。また、小学生は保護者同伴が必須で、大人のみの参加も可能です。

チケット申込について


チケットは「自由研究参加チケット(お土産付き)」となり、価格は1,000円(税込)です。販売期間は2025年7月4日(金)から7月13日(日)までです。購入には日東紅茶TeaMartの会員である必要があり、会員でない方は登録後に申し込みが可能です。

日東紅茶について


日東紅茶は、1927年に日本初の国産ブランド紅茶として誕生し、以来多くの方に愛されてきました。その信念は「紅茶の美味しさを、より多くの人に伝えたい」というものであり、時代に応じて新しい商品を展開し続けています。公式ウェブサイトもぜひチェックしてみてください。

参加して素敵な思い出を作ろう!


このイベントに参加することで、大人も子供も紅茶の楽しさを体験し、科学的な視点が加わった自由研究を進めることができます。家族や友人と一緒に、夏の特別な思い出をぜひ作りに来てみませんか?多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。

イベントの詳細や注意事項については、日東紅茶TeaMartの公式サイトでご確認ください。

新しい発見と体験が盛りだくさんの自由研究イベント、皆さんのご参加をお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 日東紅茶 三井農林 自由研究イベント

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。