クラフトビール祭り
2025-09-04 14:16:53

福岡で日本のクラフトビールを味わう『BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025』開催決定!

日本のクラフトビールと料理を楽しむ『BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025』



福岡市中央区の天神中央公園で、2025年10月10日(金)から10月13日(月・祝)まで『BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡&肉肉パーク』が開催されます。15年の歴史を誇るこのビールフェスは、すでに93万人を超える来場者を迎えており、秋の恒例行事として多くの人々に親しまれています。

開催の背景


『BEERS OF JAPAN FESTIVAL』は、2010年に「九州ビアフェスティバル」としてスタートし、日本のクラフトビール文化の普及を目指して実施されています。これまで、九州各地や東京都内で開催され、多様なビールの魅力と地方の食文化を広める役割を果たしてきました。コロナ禍でも継続し、今年で40回目の節目となります。

特に福岡での野外開催は、春と秋の定番イベントとして定着しています。今年も多くの人々が集まり、さまざまなクラフトビールやグルメを楽しむことができます。

天神中央公園での開催


天神中央公園は、都会の中心にありながら自然の美しさを感じられる特別な場所です。この場所で開催されるビールフェスは、アーティストたちのライブパフォーマンスや多彩な食のブースが魅力となっており、地域を超えて多くの人が楽しむことができます。

グルメの魅力


今年のビアフェスでは、全国各地からマイクロブルワリーが出店します。北海道の「網走ビール」、愛媛県の「臥龍醸造」、福岡の「ブルーマスター」などが自慢の一杯を披露します。さらに山口県の「獺祭」のにごりスパークリングも登場し、ビール好きを満足させる内容です。また、ノンアルコールクラフトビールやソフトドリンクも豊富に揃い、家族連れでも楽しめる工夫が施されています。

加えて、グルメキッチンカーも多数出店。肉料理を楽しむ「肉肉パーク」と同時開催され、ステーキや焼肉、ハンバーグなどの絶品肉料理を味わえます。ここならではの限定メニューも多数登場予定ですので、肉好きにはたまりません!

エンターテイメントとライブイベント


開催期間中、ステージイベントも連日開催され、福岡のアーティストや和太鼓パフォーマンスなど、さまざまなエンターテイメントが盛りだくさんです。週末の3日間は特に充実し、DJタイムやサプライズパフォーマンスなどで会場を盛り上げます。

チケット情報


チケット購入はキャッシュレス決済が便利で、特別価格の11枚セットも販売されています。各ブースではPayPayが利用できるため、スムーズに楽しむことが可能です。また、少人数でもくつろげるように小型テントを多数設置し、目的別に楽しむ工夫をしています。

まとめ


福岡の秋の風物詩『BEERS OF JAPAN FESTIVAL 2025福岡&肉肉パーク』。このイベントでは、クラフトビールと絶品料理を味わいながら、地域の魅力を再発見できる特別な時間を体験できます。ぜひご家族や友人と一緒に、秋の味覚を満喫してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡市 クラフトビール 秋の祭典

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。