幻想的な夜を彩る『YohaS 2025』、雨のサーカス団が千葉公園に登場!
2025年6月に千葉公園を舞台に開催されるナイトアートフェス『YohaS』が、今年で8回目を迎えます。このイベントでは、毎年テーマに合わせてさまざまなアートパフォーマンスや体験型コンテンツが用意されており、訪れる人々を魅了しています。今年のテーマは「Make a CIRCUS」。雨の中でも楽しめる幻想的なサーカスの世界を体験できることに期待が高まります。
YohaSの魅力
『YohaS』は、千葉市内の貴重な公共スペースである千葉公園を活性化するために開催される夜のアートフェス。千葉公園では、幅広い層の人々が若さを問わず利用し、さまざまなアートや文化が楽しめる場所として人気を集めています。特に、オオガハスが咲くこの時期に、その美しい景観をバックに繰り広げられるパフォーマンスは、毎年の楽しみの一つです。
今年のテーマ「Make a CIRCUS」
今年の『YohaS 2025』では、「Make a CIRCUS」をテーマに掲げています。夜間の千葉公園が、光と音に包まれ、ユーモラスで不思議なサーカスの世界に変貌します。参加者は、この非日常的な空間でさまざまなパフォーマンスを楽しむことができるでしょう。
期待されるコンテンツ
1.
迫力満点のパフォーマンス
参加者は、千葉公園の各所で行われる一流のダンスや音楽パフォーマンスを楽しむことができます。特に、火を使った演出や、おどけたピエロたちの登場は、視覚的にも聴覚的にも印象深いものになるでしょう。
2.
美しいライトアップ
フィンランドの企業、Sun Effects社による専門的なライトアップが施され、千葉公園を美しい光のキャンバスに変えます。この特別な空間での夜を、ぜひ実際に体感してみてください。
3.
デジタルアートショー
午後の明るさが薄れ、夜の帳が降りる頃、東映ツークン研究所によって制作されるデジタルアートが、参加者を新たな感動に誘います。この最先端のアート体験は、未来の映像技術を駆使して創造されています。
4.
美味しいキッチンカー
青空の下で味わう美味しいフードが、キッチンカーによって提供されます。今年も50店舗以上が出店し、ボリュームのあるフードや可愛らしいデザート、アルコールドリンクなど、幅広いメニューが楽しめるとあって、食の楽しみも魅力の一つです。これまでの経験からも、多くの人々がこのフードエリアを楽しみにしています。
特別コンテンツ「ZOZOとのコラボ」
今年の『YohaS 2025』では、ZOZOとの特別コラボが実現します。千葉公園近隣の子どもたちが作成した古着を使ったフラッグが、ZOZOのデザインでエントランスに装飾され、参加者を迎えます。これにより、地域の作品が誇らしく表現され、参加者も一体感を感じることができるでしょう。
イベントの詳細
- - 日時: 2025年6月6日(金)18:00〜21:00、6月7日(土)16:00〜21:00
- - 場所: 千葉市・千葉公園
- - 入場料: 無料、通常の入場料はなく、誰でも自由に参加できます
- - 雨天決行、荒天中止: 天候による変更がある場合も予めご理解ください。
- - 交通手段: 専用駐車場はないため、公共交通機関のご利用をおすすめします。
毎年多くの方々のご協力のもと、このイベントが開催されているため、継続的に支援し、多くの方に楽しんでいただけるよう、ドネーションもお願いしています。最新の情報は公式SNSやHPで随時更新されていますので、ぜひチェックしてください。
さあ、みんなで一緒に『YohaS 2025』で幻想的な夜を楽しみましょう!