五感で楽しむ発酵料理!GINZA 豉 KUKIの5月コース特集
東京・銀座に位置する日本料理レストラン「GINZA 豉 KUKI」は、発酵と熟成をテーマにした独自のコース料理を提供しています。特に5月には旬の食材を使用した美しい料理が楽しめるとあって、ファンの間で大変注目されています。
季節ごとの特選コース
「GINZA 豉 KUKI」の5月コースは、特に季節感を大切にした内容が魅力です。この時期には、筍や稚鮎、蛍烏賊など、旬の食材を贅沢に盛り込んだ品々が登場します。コースは、ひかり味噌の特選味噌を使った八寸から始まり、兜ちらし寿司、塩麹漬けの尾崎牛といった贅沢な料理が続きます。
先付けから味わう発酵の魅力
最初の一皿は、北海道産のグリーンアスパラを豆腐と合わせたジュレ仕立ての先付け。白神生ハムと共に彩り豊かに盛り付けられ、視覚的にも楽しませてくれます。この一皿からすでに、現代の日本料理における発酵の可能性を感じることができます。
八寸の美しさ
八寸には、五つの料理が華やかに並び、筍味噌田楽に稚鮎味噌から揚げなど、各地の旬の食材が融合されています。例えば、しろ菜と桜海老のお浸しは、春の陽気をまるごと感じる一口です。蛍烏賊の味噌煮は、濃厚な味わいが心地良く、ご飯にも合います。
彩り豊かな兜ちらし寿司
お凌ぎには、端午の節句にちなんだ兜ちらし寿司が登場します。味噌もろみで味付けされた車海老や色とりどりの具材が心を躍らせ、まるで美術品のような一皿です。多様な食材の味が織りなすハーモニーに、思わずため息が漏れます。
幸せを運ぶ強肴
続いて強肴では、塩麹に漬け込まれた尾崎牛が登場。しっとりとした肉とともに、ヤングコーンや新じゃが芋の美味しさが相まって、口いっぱいに広がる味わいは絶品です。シンプルな素材の引き立て役に、発酵の力が生かされています。
季節のテイストで締めくくる
最後には、名物の味噌ようかんとともに季節のフルーツが添えられ、甘味で締めくくられます。味噌アイスの上には奥出雲の山椒が香り、見逃せない一品です。
スペシャルドリンク『晴れのち糀』
さらに、5月からは新感覚甘酒『晴れのち糀』を使用したオリジナルドリンクも登場。酵素の力を感じながら楽しめるこのドリンクは、甘さと酸味のバランスが絶妙です。特に生姜とスパイスの効いたノンアルコールドリンクは、どこか懐かしさを感じる味わいで、食事とともに楽しむのにぴったりです。
予約はお早めに!
「GINZA 豉 KUKI」は旬の贅沢な味わいを堪能できる唯一無二のレストランです。美味しい日本料理を楽しむためのご予約はお早めにどうぞ。利用する前日の予約が必要なので、予定を立てて訪問してみてはいかがでしょうか?
GINZA 豉 KUKIの情報
- - 住所: 東京都中央区銀座5-9-16 GINZA-A5 4階
- - 電話: 03-3572-5433(要予約)
- - 営業時間: ランチ(土曜のみ)11:30~14:00 / ディナー 18:00~22:30
- - 定休日: 第2・4月、日、祝日
- - 席数: 20席(カウンター6席、テーブル8席、個室6席)
- - 公式サイト: GINZA KUKI
- - SNS: Instagram | Facebook
高級感とクオリティを兼ね備えた「GINZA 豉 KUKI」で、特別なひとときをお過ごしください。