海の生き物のアシタ
2025-08-22 12:08:59

海の生き物たちと共に楽しむ!使用済み漁網アップサイクルイベント

使用済み漁網を利用した新しい試み



2025年8月28日、注目のイベント『海と海の生き物のアシタ~使用済み漁網アップサイクルステージ~』が大阪・関西万博で開催されます。吉本興業が主催するこのイベントは、SDGsのゴール14「海の豊かさを守ろう」をテーマにしており、グローブライド株式会社と連携しています。海に囲まれた万博会場だからこそ実現したこのイベントでは、海の資源を未来へつなぐ活動が行われます。

イベントは全5回にわたり、参加型の体験コンテンツが盛りだくさんです。特に注目すべきは、使用済み漁網から作られた生地で作られたTシャツ「ぎょもT」を通じてSDGsについて学び、実際に手を動かして楽しむワークショップです。このTシャツには「アシタにはできる。ゆるゆる目標」と書いて、参加者一人ひとりの目標を発表することができるので、ぜひ気軽に参加してみてください。

各種コンテンツや出演者



イベントでは、SDGsに関連するトークショーや多彩なパフォーマンス、クイズなど様々な企画が用意されています。出演者には、サステナブルアイドルのボーイズグループ、OWVが登場。彼らはイベントのオープニングとクロージングを担当し、ファンを盛り上げることでしょう。さらに、中日のイベントでは、吉本興業の芸人たちがMCを務め、参加者と共に楽しむ時間を作ります。

開催日時は、2025年8月28日(木)、9月7日(日)、9月11日(木)、9月17日(水)、9月28日(日)の5日間。各回は約30分間のステージとなり、14:00からの回と16:00からの回で行われます。開催場所は「よしもと waraii myraii館」のアシタ広場です。

参加方法



イベントは誰でも見学可能ですが、ぎょもT作りに参加できるのは各回10名限定です。オープニングで手を挙げた参加者から、ランダムに選ばれますので、興味がある方はぜひ早めに会場にお越しください。

おわりに



体験を通じてSDGsについて学べる貴重な機会を、ぜひお見逃しなく!海や生き物への理解を深めながら、一緒に未来の環境について考えてみましょう。皆様のご参加をお待ちしております。詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉本興業 OWV グローブライド

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。