Growthの10周年イベント
2025-06-05 14:52:58

Growth、10周年記念イベント「ALIVE PARTY Ver.Growth」を大盛況の中開催!

Growth、10周年記念イベント「ALIVE PARTY Ver.Growth」を大盛況の中開催!



2025年5月31日と6月1日、相模原市民会館でユニット「Growth」による初の単独イベント「ALIVE PARTY Ver.Growth」が行われました。これは、彼らの活動を描く「ALIVE」シリーズの10周年を祝う特別なステージであり、その魅力を存分に届けるものでした。

幸せな再会の瞬間



この日の公演には多くのファンが駆けつけ、会場には熱気が包み込まれました。2020年に予定されていた単独イベントが新型コロナウイルスの影響で中止となり、待ちに待ったその瞬間がついに訪れたのです。ステージが明るくなると、緑の光に照らされた4人のシルエットが浮かび上がり、成長を象徴する双葉の映像が流れる中、彼らのアカペラが響き渡りました。

魅惑のパフォーマンス



最初に披露された「Super Nova」では、4人がそれぞれのイメージカラーを持って登場し、客席は歓声に包まれます。4人は視線を交わしながら、一音一音丁寧に歌い上げ、観客の心を掴みました。続いて、「Re:born」と続く中、彼らの歌声は観客を魅了し、静かな感動が広がります。

MCでは、彼らが約5年ぶりにファンと会えた喜びを語り、2020年の中止に至る経緯を懐かしむ場面もありました。「ALIVE」シリーズの10周年を祝う中、彼らが歩んできた道のりを振り返り、感謝を述べました。

特別な朗読劇



次のセクションでは、彼らの感情がたくさん詰まった朗読劇が行われます。「楽しんでもらえていますか?」とファンに呼びかける昂輝。彼の問いかけに応えるように、他のメンバーも笑顔で一体感を楽しみました。彼らは過去の楽曲についても振り返り、特に「新約ラダ・キアナ」には特別な思いが寄せられていました。読者には、各々がメディアやバラエティ番組への出演を果たしていることも話され、彼らの成長を感じることができました。

ソロパフォーマンスの感動



イベントの中盤では、彼らのソロ楽曲が次々と披露され、観客の期待は最高潮に達しました。山下さんが切り出した「ファンタズマゴリア」では、桜の枝を片手に美しい高音を響かせ、会場には爽やかな風が吹き渡ります。続いて、山谷さんが「Cosmo*Locomotor」をキュートに歌い上げ、寺島さんは壮大な「ひとつなぎの物語」を歌い上げ、高まる観客のボルテージを感じさせました。

新曲のサプライズ



そして、最後のソロ楽曲を土岐さんが歌い上げた後、驚きの新曲「創造のレトロ」がサプライズで披露されました。この楽曲は、現在のGrowthが表現する新たな「空想のレトロ」であり、懐かしさと新たな出発を感じさせるメロディーが観客の心に響きました。感動の余韻の中で、「新約ラダ・キアナ」が披露され、イベントは感動的な幕切れを迎えました。

充実したイベントの後に



今回の「ALIVE PARTY Ver.Growth」は、彼らの成長と感謝を感じることができる素晴らしい内容でした。アーカイブ配信は6月8日まで視聴可能で、Blu-rayの予約も開始されているので、ぜひお見逃しなく!

この大切な瞬間を皆さんと共有し、これからもGrowthの活躍に期待しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: ALIVE Growth ツキノ芸能プロダクション

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。