エシカルプロダクツの新食品
2025-04-05 10:07:19

熊本のエシカルプロダクツがFABEX東京2025に出展!新たな食文化を提案

熊本のエシカルプロダクツがFABEX東京2025で注目を集める!



熊本県水俣市に拠点を置く「エシカルプロダクツ株式会社」が、2025年4月15日から17日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の業務用専門展示会「ファベックス 2025」に出展します。過去にも参加した同イベントは、飲食業界の最前線が集う重要な場として知られています。この機会に、多様な食文化や新たな商品に触れることができます。

展示される革新的な食品とは?



エシカルプロダクツでは、特に注目される2つの商品をブース(東1・2ホールF-Q47)で展示します。1つ目は、創作料理用の粒状食品「プチル」で、これは浸透圧技術を駆使した希少な商品です。この技術により、液体成分を効果的に変換しており、初心者でも手軽にプロの味を再現できるのが魅力です。この「プチル」は、多忙な飲食業者にとって、メニュー開発の強力な味方となります。

2つ目は、プラントベースフード「植物生まれのイクラちゃん」です。これは、食事制約がある方でも安心して食べられるよう、コレステロールやプリン体をゼロに抑えた商品です。食材の選び方にもこだわり、健康と環境、宗教的配慮などを取り入れた多様性のある食を提案しています。

エシカルプロダクツの理念とミッション



エシカルプロダクツは、「事業活動を通じて、世界中の人々がより良く生きられる社会を創造する」というミッションを掲げています。この理念の下、様々な社会課題に寄り添った商品を開発し、プラントベースフードの拡充に力を入れています。これからの時代に求められる新しい食文化を提案し、持続可能な社会の実現に向けて日々努力しています。

FABEX東京2025の詳細



  • - イベント名称:第28回 ファベックス2025
  • - 開催日:2025年4月15日(火)〜17日(木)
  • - 会場:東京ビッグサイト
  • - ブース番号:東1・2ホールF-Q47
  • - 入場料:5,000円(税込)

この展示会では、実際に製品を手に取って試食もできます。
「プチル」では様々な調理事例を紹介し、味付け前後の状態を比較しながら試食可能です。「植物生まれのイクラちゃん」は、実際の食シーンを想定した試食が用意されています。エシカルプロダクツの斬新な食材をその目で見て、舌で味わうチャンスです。

企業情報



エシカルプロダクツ株式会社は、熊本県水俣市に本社を置く企業で、有機農業の精神を基に、環境に優しい商品開発を行っています。この理念を持ち続け、社会課題に応じた食品を提供することで、より良い未来を志向しています。
  • - 会社名:エシカルプロダクツ株式会社
  • - 所在地:熊本県水俣市大黒町2丁目3番6-2
  • - 代表取締役:永井香織
  • - 公式サイトエシカルプロダクツ

エシカルプロダクツの最新の取り組みを知り、次世代の食文化に触れるこの貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: プラントベース エシカルプロダクツ ファベックス2025

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。