とうふ処安喜ファンド
2025-02-19 12:12:10

食品ロス削減に挑むとうふ処安喜ファンド!ヘルシー食への新たな一歩

食品ロス削減を目指す「とうふ処安喜ファンド」



ミュージックセキュリティーズ株式会社が手がける事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」を通じて、新たに始まった「とうふ処安喜ファンド」。このファンドは、熊本の伝統ある豆腐専門店が食品ロスの削減と健康的な食の提供に向けて挑戦するための支援を目的としています。特に「未利用資源」とされるおからを活用し、新商品の開発を図るプロジェクトに注目が集まっています。

とうふ処安喜のユニークな取り組み



創業60年を誇る「とうふ処安喜」は、国産の大豆や天然の海水にがり、阿蘇山の伏流水といった厳選された素材のみを使用し、昔ながらの製法で豆腐を作っています。この高いこだわりと、体に優しい食材を提供したいという想いが、ますます求められる時代背景において、新たな挑戦へと導いています。

最近の肥料高騰による原材料費の上昇に対抗するため、「とうふ処安喜」では、これまで捨てられてきたおからを商品化し、適正価格での取引を実現するという新たなビジネスモデルの構築を目指しています。

おからのパワーを生かしたヘルシーフード



おからは、豊富なタンパク質と食物繊維を含む「スーパーフード」として注目されています。「とうふ処安喜」では、添加物を一切使わず、天然素材のみで作られた豆腐から生まれる安全なおからを使用し、健康志向の方に向けた新たな選択肢として、さまざまな商品展開を計画しています。

提案される商品たち



特に注目したいのが、「冷凍おからコロッケ」。この商品は、手軽に食べられるヘルシーフードとして、大人気が予想されています。プロジェクトの中で、家庭の食卓やお弁当、おつまみにもぴったりな一口サイズのコロッケとして提供され、贅沢に使用された卯の花(おからの炒り煮)が美味しさを増しています。

支援が生む持続可能な未来



本ファンドの資金は、豆腐製造時に生じるおからを新たな健康食品へと生まれ変わらせるための製造設備導入に充てられます。このプロジェクトを通じて、より多くの人々に質の高いおからの良さを届けることが狙いです。

ファンドの詳細



  • - ファンド名: 毎日の食卓を彩る「とうふ処安喜」ファンド
  • - 募集期間: 2025年1月22日~2025年7月31日
  • - 募集金額: 12,000,000円
  • - 特典: 一口のご出資に対し、冷凍おからコロッケや豆乳シフォンケーキなどの特典があります。三口以上のご出資では新商品「おから味噌」も手に入ります。

この機会に、食品ロス削減と健康志向を同時に応援できるプロジェクトへ参加してみませんか?詳細はファンド募集ページ(こちら)をご覧ください。私たちの選択が、未来の食文化を変える一歩となるかもしれません。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: とうふ処安喜 食品ロス削減 ヘルシー食

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。