抹茶とバニラの新アイス
2025-04-18 10:20:25

大阪心斎橋に新登場!選べる抹茶とバニラの和アイスクリーム

浅草茶屋たばねのし 大阪心斎橋店の新メニュー!



大阪の心斎橋にある和スイーツ専門店『浅草茶屋たばねのし』が、夏季限定の新メニューとして「選べる!抹茶とバニラのアイスクリーム」を4月18日より提供開始しました。日本の茶文化が感じられるこのアイスクリームは、厳選された素材を使った贅沢な味わいを楽しめる一品です。

アイスクリームの詳細



抹茶アイス



新メニューの一つ、抹茶アイスは、静岡県掛川の最高級抹茶を使用しており、その独特の香りとコクが特徴です。このアイスクリームのトッピングには、「掛川抹茶ソース」と「白玉」が選べます。抹茶アイスのベースに、濃厚な抹茶風味のソースを加えることで、さらにリッチな味わいに。白玉はもっちりとした食感が冷たいアイスに合い、和のテイストを引き立ててくれます。

  • - 価格:600円(税込)

バニラアイス



もう一つの選択肢であるバニラアイスも、静岡県掛川の抹茶パウダーとあんこでデコレートできます。この組み合わせは、濃厚な抹茶の風味を優雅に引き立て、しっとりした小豆の甘さが絶妙なアクセントに。特に冷たいバニラアイスと合わせることで、和と洋の融合を楽しむことができます。

  • - 価格:同じく600円(税込)

こだわりの素材と贅沢な風味



『浅草茶屋たばねのし』では、和スイーツに対する情熱が溢れています。特に、抹茶アイスに使われる掛川抹茶は、その香りと奥深い風味で知られ、多くの人々を魅了してきました。この抹茶をふんだんに用いたクレープやスイーツも人気で、同店でしか味わえない特別感が味わえるのです。

例えば、人気の抹茶ブリュレやティラミスなど、独自のアレンジが施されたスイーツも楽しめます。その他にも、蜜芋をテーマにしたクレープや掛川抹茶ラテも提供されており、和の素材を使ったスイーツが大好きな方にはたまりません。

繊細な包装にも注目



『浅草茶屋たばねのし』の魅力は、スイーツだけではありません。その包装にもこだわっており、クレープを包む紙には、石川県の伝統的な加賀水引が施されています。五代目の職人が手がけた水引は、一つ一つ丁寧に作られており、贈り物としても喜ばれる美しさがあります。このような細部へのこだわりが、店全体のクオリティを感じさせます。

行ってみたい!店舗情報



店舗は、大阪市中央区西心斎橋に位置し、アクセスも良好です。心斎橋駅や四ツ橋駅から徒歩圏内と、買い物の合間にも立ち寄れます。営業時間も11時から20時まで開いているので、ランチやカフェタイムにもぴったりです。


是非、おしゃれな和スイーツを楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか。特別なひとときを演出してくれる『浅草茶屋たばねのし』で、癒しの時間を過ごしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶アイス 浅草茶屋たばねのし バニラアイス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。