キヨセゴーゴーカレー
2025-09-11 14:51:02

清瀬市制施行55周年を祝う新たな味、キヨセゴーゴーカレー登場!

ゴーゴーカレーが清瀬市とコラボレーション!



株式会社ゴーゴーカレーグループは、東京都清瀬市の市制施行55周年を祝うため、「キヨセゴーゴーカレー(清瀬産にんじん使用)」を限定で発売します。この新たなオリジナルレトルトカレーは、2025年9月23日(祝)の15:00から販売される予定です。

■ 清瀬の特産品を使用したオリジナルレシピ

「キヨセゴーゴーカレー」に含まれる清瀬産のにんじんは、今までのゴーゴーカレーでは使用されていなかった新たな試みです。食感が心地よくなるようにカットしたにんじんは、口に入れた瞬間から優しい甘さが広がります。この甘みは、金沢カレー特有の中辛のキレと見事に調和しています。

また、5,555食のみの限定販売とされており、税込価格は550円。内容量は155gと、誰でも楽しめるサイズになっています。このカレーは、甘みとキレの絶妙なバランスを持ち、子どもから大人まで楽しんで食べられる一皿となっています。さらに、ご飯はもちろん、千切りキャベツやトンカツと組み合わせることで、清瀬らしい味わいを存分に味わえます。

■ 地域と共に歩むゴーゴーカレー

これまで多彩なコラボレーションを手がけてきたゴーゴーカレーですが、自治体とのコラボレーションは今回が初めて。CEOの西畑誠氏は、「清瀬市の55周年をお祝いするこのタイミングで、清瀬産のにんじんを使ったカレーを提供することができてとても嬉しく思います」とのコメントを寄せています。

清瀬市のみなさんにとって、このカレーが特別な一皿となることを願ってやみません。清瀬の誇りを感じながら、このお祝いの席でゴーゴーカレーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

販売場所は、市役所本庁舎1階の売店「A-STAND」やJA東京みらい みらい清瀬新鮮館、清瀬市内のセブン‐イレブンなどで、順次取り扱いが始まります。一部の店舗では、入荷時期や在庫状況が異なる可能性がありますので、事前にチェックしておくことをお勧めします。

■ 清瀬市に対するメッセージ

ゴーゴーカレーの看板娘ゴリ子も、「清瀬市民の皆さま、市制施行55周年、本当におめでとうリラ!清瀬産のにんじんを使ったピュアな甘さが特徴のカレー、ぜひ試してほしいリラ!」と祝福しています。この特別なカレーを通じて、清瀬市の文化や魅力を再発見する機会が訪れることでしょう。

清瀬市のさらなる発展を願い、ゴーゴーカレーはここからも地域と共に歩んでいくことを心に誓います。より多くの人々に「清瀬味」を体験してもらえることを、楽しみにしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴーゴーカレー 清瀬市 キヨセゴーゴーカレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。