日東紅茶の新フレーバー「はちみつチャイティーバッグ」登場!
2025年8月25日、三井農林株式会社が誇る日東紅茶から新たにはちみつ紅茶ティーバッグシリーズとして「はちみつチャイティーバッグ」が発売されます。この新商品は、特にスパイスの香りが効いたチャイで、リフレッシュしたい時や一息つきたいシーンにぴったり。ここでは、その魅力に迫ってみましょう。
はちみつチャイティーバッグの特長
「はちみつチャイティーバッグ」は、ティーバッグ1つで手軽に楽しめる一杯です。甘く優しいはちみつの風味と、スパイシーなチャイの味わいが見事に融合しています。特に、シナモンやクローブの香りと、ジンジャーやブラックペッパーのピリッとした刺激が特徴で、まるでカフェで淹れたような満足感を得られます。
スパイスの絶妙なバランス
このチャイティーバッグには、5種の粉末スパイスがブレンドされています。その中身は、シナモン、ショウガ、クローブ、陳皮、そしてブラックペッパー。この独自の比率で配合されたスパイスたちは、甘みとスパイス感を絶妙にバランスさせ、紅茶の豊かな風味を引き立てています。特に、スパイシーでありながらも飲みやすいという点が、多くの人々に支持される理由となっています。
開発の背景と思い
この製品の開発を手掛けた古谷野 綾斗氏は、普段横の味わいであるはちみつとスパイスをどう兼ね備えさせるかということに苦労したと語ります。「はちみつ紅茶好きの方にも、チャイ好きの方にも支持してもらえるような、優しい甘さとスパイシーさの両立」を目指して完成したのが、この新作チャイティーバッグです。
手軽さが嬉しいティーバッグ
この「はちみつチャイティーバッグ」は、ティーバッグ形式なので、忙しい日常の中でも気軽に楽しむことができます。お湯を注ぐだけで手軽に本格的なチャイが楽しめるのが、最大の魅力です。リラックスタイムや仕事の合間、公園でのピクニックなど、さまざまなシチュエーションに持っていきたくなるアイテムですね。
価格と入手方法
「はちみつチャイティーバッグ」は、内容量が2.0g【×18袋】、希望小売価格は660円(税抜)で、日東紅茶のオンラインストアやスーパー、コンビニでも手軽に入手できます。
はちみつ紅茶ティーバッグシリーズの魅力
今回の「はちみつチャイティーバッグ」は、日東紅茶の「はちみつ紅茶ティーバッグシリーズ」に加わる新たな仲間です。このシリーズは、粉末はちみつを練りこんだ顆粒を使用しており、お湯を注ぐだけで甘いはちみつ紅茶が楽しめると、これまでにも多くの方に愛されています。2021年には「はちみつ紅茶」、2022年には「はちみつルイボス」と続き、今なお成長を続けています。
まとめ
日東紅茶の「はちみつチャイティーバッグ」は、スパイスと甘みのコラボレーションを手軽に楽しめる一杯で、皆さんの心と体を癒してくれることでしょう。忙しい日常に少しの贅沢を、ぜひ味わっていただきたい一品です。まもなく発売なので、ぜひ店頭で手に取ってみてください。