老舗タオルメーカーが挑む新商品
愛知県清須市に本社を構える老舗タオルメーカー、野村タオル株式会社は、2025年9月3日から5日の3日間、東京ビッグサイトで開催予定の「第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025」に出展します。このイベントは日本の生活雑貨やギフトに関する大規模な見本市であり、国内外のバイヤーやメーカーが集まる重要な商談の場となっています。
野村タオルの出展においては、品質と革新を融合させた新商品が発表されるほか、多彩な商品群が披露される予定です。特に注目されるのは、「色落ちしないタオル」をはじめ、「ヤバいタオル」や「SUUZO」など、個性的で機能的な製品がラインナップされます。これらのタオルは日常生活をより快適で楽しいものにするためにデザインされています。
新商品の魅力
色落ちしないタオル
色褪せない「究極の黒」を追求したこのタオルは、数十回の洗濯にも耐える黒色を実現。天然由来の繊維レーヨンを使用し、オシャレな光沢と深みのある色合いを長持ちさせます。肌触りも滑らかで、日常的に使用するのも、ギフトとして贈るのにも極めて適しています。
ヤバいタオル
「超柔らか」「超吸水」「超耐久」という三大特長を兼ね備えた「ヤバいタオル」は、従来のタオルの概念を覆す製品です。触れた瞬間に感じるその柔らかさ、何度洗っても失われない吸水力、さらには長持ちする耐久性から、自宅用としてもギフトとしても非常に人気です。メディアでも取り上げられるなど、話題の商品です。
SUUZO
「ごくごく吸います。」というキャッチコピーが印象的な「SUUZO」は、卓越した吸水性を誇るタオルです。薄手で軽量のため、収納や持ち運びに便利で、スポーツや日常生活の中で活躍します。特に汗をかく季節や入浴後など、幅広いシーンで使える機能性を持っています。
キャラふきタオル
サンリオの可愛らしいキャラクターをデザインに取り入れた「キャラふきタオル」は、ふわふわのマイクロファイバー素材を使用。やさしい肌触りと優れた吸水性を兼ね備え、ただのタオルとしてだけでなく、インテリアとしても楽しめる一品です。特に子供たちへのギフトやコレクションにも最適。
展示会詳細
- - 開催名: 第100回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025
- - 開催日程: 2025年9月3日(水)~5日(金)
- - 会場: 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
- - ブース番号: 東展示棟 T5-T14-06
- - 合同出展企業: 浅野撚糸株式会社、プラーナル株式会社、ゴールデンポート株式会社、野村タオル株式会社
今回の出展は、異なる企業とのコラボレーションを通じて、新しい価値の提案ができる絶好の機会と考えています。来場者の皆様には、実際に商品に触れることで、その魅力を実感していただければと思っています。
野村タオルについて
1900年創業の野村タオルは、タオルの専門メーカーとして100年以上の歴史を有しています。長年にわたり技術を磨き、その時代のニーズに応える製品を開発し続けています。「繊維製品の販売を通じ、ひとりひとりの暮らしに喜びを」という理念を掲げ、今後も持続可能な商品開発に努めていく考えです。
SNSを使用したキャンペーンやプロモーション活動にも力を注いでおり、より多くの人々にその魅力を届けるため新たな認知拡大を図っています。詳細に関しては、ぜひ公式ウェブサイトをチェックしてみてください。