秋の味覚を楽しむ
2025-08-27 19:26:19

セブン‐イレブンの「お月見」シリーズが誕生!秋の味覚を楽しむ新商品

セブン‐イレブンの「お月見」シリーズが新登場



9月2日から10月6日までの約4週間、セブン‐イレブンでは「お月見」シリーズ商品が発売されます。このシリーズは、中秋の名月に合わせた特別な季節限定メニューで、スイーツからお弁当、うどんまで、幅広くラインアップが揃っています。これにより、皆さんの食卓が月をテーマにした美しくておいしい料理で彩られます。

新登場する商品たち



1. おつきみるくぷりん


  • - 価格: 240円(税込259.20円)
  • - 発売日: 9月2日(火)~
  • - 販売エリア: 全国(沖縄県を除く)

この商品は、雲の間から顔を出す「まん丸お月さま」をイメージ。また、クリーム層が4層になっており、ほろ苦いカラメルソースとともに口の中でとろける贅沢な食感を楽しめます。

2. お月見クレープ


  • - 価格: 250円(税込270円)
  • - 発売日: 9月2日(火)~
  • - 販売エリア: 全国(沖縄県は9月11日から)

夜空を表現したココアクレープに、雲を模したミルクホイップと黄色いプリンクリームで月を描いています。中には甘じょっぱいみたらしソースが入っており、和洋のハーモニーを感じられる一品です。

3. お月見チーズつくね弁当


  • - 価格: 398円(税込429.84円)
  • - 発売日: 9月2日(火)~
  • - 販売エリア: 全国

こちらは、濃厚チーズを混ぜ込んだふんわり鶏つくねと、彩豊かな副菜が特徴。かつおだしで炊き上げたご飯の上に和の味わいを添えたお弁当です。

中秋の名月とは?



「中秋の名月」は旧暦の8月15日に出る月のことで、一般的に「十五夜」とも呼ばれます。この特別な日に美しい月を眺め、収穫を祝うのが「お月見」という行事です。今年のお月見は10月6日になります。

商品への期待



セブン‐イレブンの「お月見」シリーズは、食材選びから仕立て方までこだわり抜いた商品。秋の夜空をイメージした見た目と、和洋さまざまなラインアップで構成されています。おいしさだけでなく、見た目も楽しませてくれる驚きに満ちた商品の数々は、思わず写真に収めたくなるキュートなビジュアルです。

まとめ



「新しいお月見の楽しみ方」を提供するこのシリーズ。是非、秋の夜風を感じながら、セブン‐イレブンの「お月見」商品を楽しんでみてください。また、第2弾、第3弾の商品も続々と登場予定なので、食欲の秋を存分に味わいたいですね。見て、撮って、おいしく食べる秋の贅沢を満喫しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン 中秋の名月 お月見

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。