渋谷「はな」が贈る、夏の香りと味わいの新メニュー
渋谷のんべい横丁に位置する「はな」は、ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が手がける新感覚のバーです。この度、「はな」が夏季限定の新しいメニューを提供開始しました。香りの魅力と共に、旬の素材を使った特別なおつまみやドリンクに注目です。
「はな」のユニークなコンセプト
今年3月にオープンした「はな」は、“あなたの鼻が主役のバー”というユニークなコンセプトで活動しています。フレグランスと飲食が融合する新しい体験を提供することを目指しており、開店以来多くのメディアやSNSで話題に。香りを感じることができる飲食体験は、居酒屋街渋谷の中でも異彩を放っています。
夏の新メニューの特徴
今回登場した新メニューは、夏の季節にぴったりな香り豊かなドリンクとおつまみがたくさん。各界のプロフェッショナルの協力を得て、香りのメニューが特別に作られています。ドリンクは、5種のジャンル—フローラル、フルーティー、ハーバル、ウッディ&グリーン、スパイシー—に分かれており、それぞれ独特な特性を持っています。
まずご紹介するのは、<VARIETY>コース。このコースではリキュール、スピリッツ、ウィスキー、ジンを用いたオリジナルカクテルが楽しめます。例えば、ウッディ&グリーンの「マッチャ・トロピカル」は、バナナやマンゴー、ドラゴンフルーツのトロピカルな香りと抹茶の深い味わいが調和した一杯です。
また、アルコールを控えたい方のために、<SOBER>コースも用意されています。こちらのハーブ系カクテル、「青いとうがらしときゅうりのトニック」は、刺激的な青唐辛子と爽やかなきゅうりのコンビネーションが特徴。清々しい夏にぴったりの一品です。
新たな素材とフレーバー
新メニューで特に目を引くのは、抹茶を使ったメニューや、旬のトマト、びわ、青唐辛子などの珍しい素材を取り入れていること。特に、「ネオ グルマン」と呼ばれる新トレンドを取り入れており、おいしさを引き立てる香りを重視しています。これらは、伝統的な香りの観念を覆す新しい試みです。
ペアリング菓子とのハーモニー
ドリンクだけでなく、ペアリング菓子も充実しています。フローラル系の「満月のパートドフリュイ」は、桃と青リンゴの香りが広がり、幻想的な体験を提供します。また、SOBER系の「新緑のプレッツェル」は、ハーブの香りが詰まった特製ビスケットです。
総合的な香りの体験
「はな」では、ドリンクやおつまみだけではなく、それに合わせた香水も販売しています。香りの体験が深まることで、食べ物や飲み物の味わいがより引き立ちます。ペアリング香水の一例として、“Fascent「アイフィグユー」”という香水は、自然の中で味わう豊かさを感じさせてくれます。
まとめ
これまでにない、香りをテーマにした「はなの夏メニュー」をぜひ一度体験してみてください。新鮮でユニークな美容と食を融合させた体験が、皆様を待っています。仲間や大切な人とともに、香りと味のハーモニーを楽しんで、新しい物語を共有してみませんか?
「はな」の公式Instagramで最新情報をチェックして、ぜひ訪れてみてください。