最新の美食体験!「鮭御飯」が登場
2025年4月7日に新発売される「鮭御飯」は、北海道 椒房庵からの新たな魅力を持った商品です。この商品は、上品なうまみを誇る北海道産の天然鮭を贅沢に使用し、手間暇かけて丁寧に身をほぐして仕上げています。
日本人の食卓で幅広く愛されている鮭は、焼き魚や寿司など多彩な料理に使われ、家庭の味としてもおなじみです。混ぜ込むだけで鮭の風味を存分に楽しめる「鮭御飯」は、今までにない新しいスタイルの美食体験を提供します。
混ぜるだけの手軽さ
この「鮭御飯」は、炊き立てのご飯に混ぜ込むだけで、鮭の旨みがしっかりとご飯に染み込み、満足感ある一品に仕上がります。おかず要らずと評判で、忙しい現代の食卓にぴったり。「魚を調理する手間がかからず、簡単に手作り感が味わえる」と、多くの方に受け入れられることでしょう。
こだわりの素材が織りなす深い味わい
現地の新鮮な天然鮭に加えて、味の深みを出すために塩こうじや昆布だしが組み合わされています。これにより、鮭本来の美味しさが引き立つ仕上がりとなっており、一口食べればその奥深さを実感できるはずです。
商品概要
- - 商品名: 鮭御飯(さけごはん)
- - 内容量: 2~3人前(2合用)
- - 価格: 950円(税込)
- - 発売日: 2025年4月7日(月)
- - 購入方法:
-
店舗: 北海道 椒房庵 大丸札幌店
-
オンライン: 公式通販サイト
久原本家
-
問い合わせ電話: 0120-84-4000(8:00~20:00)
久原本家グループについて
久原本家グループは、1893年に創業した歴史ある食品メーカーで、博多らしい味にこだわった製品を幅広く展開しています。新たに北海道恵庭市に設立された「北海道 椒房庵」では、北海道の鮮烈な素材を活かした商品開発に取り組んでいます。また、博多の伝統的な味を守る「博多 椒房庵」、素材の魅力を引き出した「茅乃舎」など、様々なブランドを展開し、食の楽しさを提供している企業です。
まとめ
新商品の「鮭御飯」は、北海道産の美味しい鮭をふんだんに使った混ぜこみ御飯の素で、手軽に美味しさを堪能できる一品です。ぜひこの機会に、北海道の味わいを日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。