ハチミツカフェ巡り
2025-10-08 11:26:47

三ヶ日町のハチミツを味わう!カフェ巡りイベント開催

三ヶ日町で楽しむ、ハチミツの美味しい休日



2025年10月3日から11月29日まで、浜松市三ヶ日町にて、「ハチとミツのおいしい休日〜秋の三ヶ日町カフェ・スイーツ編〜」が開催されます。このイベントは、創業90周年を迎える長坂養蜂場が主催しており、地域の生産物であるはちみつを用いた特別メニューを提供するカフェやスイーツ店が11店舗参加します。

地域の魅力を楽しむ



三ヶ日町の自然豊かな環境で育まれた「三ヶ日の里山蜂蜜」や、料理にぴったりの「三代目の蜂蜜」を使用したメニューが楽しめるこのイベント。参加店舗を巡りながら、ハチミツの使用を通じて地域の魅力を再発見することができます。また、過去のイベントが浜松市中央区で行われていた中、初めての三ヶ日町での開催となるため、特別感も感じられることでしょう。

参加店舗一覧



参加するカフェには、自家焙煎の「蔵茶房なつめ」や、評判のスイーツで知られる「和洋菓子司入河屋」、さらには「LOCALMATES」等が名を連ねています。スイーツ店も充実しており、参加店の一つ「MIKACHAN BASE」では、はちみつを使った特製スイーツが楽しめます。

お得なプレゼント企画



数多くの店舗を巡る楽しみを促進するため、2つのプレゼント企画も用意されています。まずは、「スタンプを集めてはちみつをもらおう!」という企画では、各店舗でのはちみつメニューを注文することでスタンプを集められ、5店舗分を集めると「三ヶ日の里山蜂蜜(75g)」が手に入ります。このスタンプ台紙は、イベント参加店舗及び長坂養蜂場で配布されています。

さらに、インスタグラムを利用した「写真投稿でハニージュレがもらえる!」企画もあり、指定のハッシュタグをつけて写真を投稿することで、抽選で30名に「三ヶ日みかんのハニージュレ」がプレゼントされます。参加方法は簡単で、楽しむだけでなく、素敵な賞品ももらえるチャンスです。

地域活性化に向けて



このイベントは、ただの飲食体験を超え、地域の活性化を目的とした試みでもあります。地元の食材を使ったメニューが多く提供されることにより、訪れる人々に三ヶ日町の特産物の魅力を伝え、さらには地域を活気づけるきっかけになることを期待しています。

まとめ



秋の美しい景色の中で、カフェやスイーツを楽しむ絶好の機会となるこのイベント。皆さんもぜひ三ヶ日町を訪れ、地域の恵みであるハチミツを体験し、特別な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。心を込めた地元の味をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: はちみつ 三ヶ日町 長坂養蜂場

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。