新しいインターンシップ
2025-07-04 13:56:23

学生が主体で動くプロジェクトチーム「UNION」の魅力と求人情報

 次世代型インターン「UNION」の魅力



株式会社HIKIFUDAが新たに発足した学生団体「UNION」は、学生が主体となってプロジェクトを進めるユニークな団体です。従来のアルバイトやインターンシップとは一線を画し、学生自身がチームを組んで、企画から実行までを担当します。「バイト以上、社会人未満」と掲げられるこの活動は、まさに模擬社会人としての経験を提供しています。

 「模擬社会人」体験ができる環境



UNIONでは、学生が自らプロジェクトを立ち上げ、営業、制作、企画、プロモーションなどの各業務を実行します。この体験を通じて、学生は実務に近い業務を行い、責任感をもって成果を追求する力を身につけます。具体的には、プロジェクトの企画やスケジュールの逆算、営業活動やPR戦略の立案など、多種多様な業務が学生の手によって進められます。

 プロジェクトの実例



最近では、学生たちが中心となり、外部イベントに向けてオリジナルグッズの制作や販促設計を行っています。学生目線のアイデアを活かしたコラボ企画も展開中で、実践的なビジネス経験を通じて、社会との接点を広げているのです。このように、UNIONでは学校の枠を超えてリアルなビジネスの現場に挑むことができます。

 実践的なスキルを養う



UNIONでは、学生は「与えられた仕事をこなす」のではなく、自分たちで考え、動き、形にすることが求められます。チーム内には、sales部、PR部、creative部といった部署があり、各自の役割を持ちながらも、コミュニケーションを通じて意見を交換し進めていくのが特徴です。これにより、学生たちは実行力や組織を動かす感覚を養い、将来のビジネスシーンに役立つ力を身につけます。

 成長の機会を提供



HIKIFUDAは、UNIONを通じて学生の「ポテンシャル」を「実力」に変える新しい成長機会を提供しています。実際のプロジェクトを通じて、机上では得られないビジネス経験を積むことができるのです。学生たちは、社会との接点を持ちながら、次世代を担う人材としての実力を確実に高めていきます。

 新メンバーの募集



現在、UNIONでは新しいメンバーを募集中です。学生が主役となる環境で、営業、広報、デザイン制作などの役割に分かれて、プロジェクトを推進していきます。自ら考えて行動できるこのフィールドで、ぜひ一歩先の挑戦をしてみませんか?

詳細はこちらからご確認いただけます: UNIONの求人情報

 コラボレーションの機会



また、UNIONでは協力企業や団体も募集中です。学生たちと共にプロジェクトを行うことで、双方にとって新たな価値や気づきを得るチャンスです。興味がある方はぜひ、お問い合わせください。お問い合わせはこちら

 まとめ



UNIONは単なるインターンシップではなく、学生が主体的に実務に取り組める本格的なフィールドです。この活動を通じて、学生たちは自らの可能性に挑みながら、ビジネスの世界で確かな成長を遂げています。あなたもこの機会を利用して、次のステップへ進んでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: UNION HIKIFUDA 学生団体

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。