秋の味覚を楽しもう!Siaeatsが京都大丸に初登場
食文化の街、京都にSiaeats(シアイーツ)が初出店。このブランドは、“人は食べるものでできている”をテーマに、美味しさと健康を両立させたスイーツを提案しています。これまでの出店地点では、多くのお客様からの高評価をいただいており、今回の出店はさらなる挑戦です。
秋ばてに効果的な天然米麹甘酒と玄米粉
「疲れがとれない」と感じるこの時期にぜひ試していただきたいのが、天然米麹の甘酒と玄米粉の組み合わせです。甘酒は、「飲む点滴」として知られており、体内から栄養をしっかりサポートしてくれます。玄米粉は消化に優しく、食欲がないときでも優しく体に馴染んでくれる特性があります。
代表の藤澤美嘉さんは、「秋ばてには体に優しい食事が必要です」と話し、体を整えるための選択肢を提案しています。
提供されるこだわり商品
京都大丸で販売予定のアイテムの中から、特におすすめの商品をご紹介します。
天然米麹甘酒 900円(税込)
飲むと元気が出ると評判の甘酒。消化酵素やアミノ酸が豊富に含まれていて、心身の疲れを癒す助けとなります。
ほうじ茶スノーボール 540円(税込)
全国的に稀少な八女茶を使用したスノーボール。ほうじ茶の香ばしさが癖になる、優しく控えめな甘さのスイーツです。
甘酒マドレーヌ5種セット 1,944円(税込)
小麦や卵を使わずに作られたマドレーヌ。しっとりとした口当たりが特徴で、甘さを控えめにしているため、日常のご褒美にもぴったり。
これらのスイーツは、美味しさだけでなく、健康面にも気を使っています。小麦・卵・乳製品・白砂糖不使用のため、あらゆる方に安心して楽しんでいただけます。
新しい食習慣を提案
Siaeatsは、美味しさと健康を両立させた商品を提供し、消費者の食生活に新しい習慣を取り入れることを目指しています。2025年には、長野県で新しいカフェ「PATo」をグランドオープン予定で、健康的な食事を日常に取り入れようとする人々に支持されているとのことです。
出店情報
今回の出店は、2025年9月17日から23日まで、京都大丸地階の「ごちパラ活きいき処」で行われます。オープン時間は10:00から20:00まで。京都に訪れた際には、ぜひ立ち寄って健康的なスイーツを楽しんでみてください。
創業者の思い
藤澤美嘉さんは、自身の経験から「食の力」を信じ、自らの健康観を築いてきました。美味しいからこそ食べたくなる、その結果健康が得られる、という新しい食のスタイルを提案しています。「食で心と体を整えたい」と語る藤澤さんの情熱が、Siaeatsの原動力です。
これからの展開
京都大丸での出店後も、奈良県の近鉄百貨店生駒店で実施予定です。新たな健康食の波が、全国へと広がることに期待が寄せられています。
お問い合わせ
詳細はSiaeatsの公式ウェブサイトやSNSをチェックしてみてください。健康的で美味しいスイーツの最新情報が届きます。これからも、体に優しい新しい習慣を始めてみませんか?