新商品バタぽん登場!
2025-05-08 15:25:20

北海道の味を楽しむ新提案!バタぽんで美味しい料理を作ろう

北海道の味を楽しむ新提案!バタぽんで美味しい料理を作ろう



2024年の夏、ミツカンが誇る「味ぽん」シリーズから新しい仲間が登場しました。それが「北海道バタぽんby味ぽん」です。これは、生活協同組合コープさっぽろと共同開発した、地域の素材に根ざした新商品です。

地産地消を目指した美味しさ


「北海道バタぽん」は、北海道産の発酵バターをベースにしたぽん酢で、コクがあるのにさっぱりとした味わい。北海道の食文化とミツカンの調味料が融合したこの商品は、野菜から肉、魚まで幅広く合うのが特徴です。当初、ぽん酢とバターを一体化することは大きな挑戦でしたが、数十回にわたる試行錯誤を経て、ついに実現しました。

簡単に本格的な料理を楽しむ


この「バタぽん」は多用途で、ただ「かける」だけでなく、ソテーやパスタの調理にも活用できます。例えば、『アスパラガスとほたてのバタぽんソテー』や『バタぽん焼きとうもろこし』、さらには『鮭のバタぽんホイル焼き』など、どれも簡単に作れて美味しい!

そんな魅力的な味の秘密は、バターだけでなく、野菜だしや香味オイル、白コショウを加えて、さまざまな食材に合うように設計されていること。これにより、料理をより引き立てることができるのです。

苦労の末にたどり着いた味


この商品開発の裏には、多くの試作と試食、そして関係者からの意見交換がありました。特に難しかったのは、ぽん酢のさっぱり感とバターの濃厚さを絶妙に調和させる点でした。100を超えるサンプル試作を通じて、さまざまな温度帯でも分離することなく乳化を保つことができ、完成度の高い製品が誕生しました。

プロジェクトの一環として、北海道在住の調理師やバター専門家からの支援を受け、多くのアイデアやアドバイスを取り入れました。開発担当者は「非常に完成された調味料」と自信を見せています。

販売情報と今後の展望


「北海道バタぽん」はコープさっぽろ店舗にて先行発売される予定で、5月20日から販売が開始されます。宅配サービスでの注文は5月26日から。価格は500円(税抜)で、180mlの容量となっています。

また、ミツカンでは今後も「ご当地味ぽん」シリーズとして、地域の特産品を活かした新商品を展開していく予定です。食卓に新しい風を運んでくれるこの「バタぽん」、ぜひ一度お試しください!

まとめ


新商品「北海道バタぽんby味ぽん」は、北海道の食材を活かしつつ、使いやすさも兼ね備えた調味料。多様な料理にアレンジが利くので、食卓に新たなアイディアを加えることができます。これを機に、北海道の美味しさを再発見してはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 味ぽん 北海道グルメ バタぽん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。