『STYLE JAM Vol.1』を体験しよう!
2025年11月29日(土)から30日(日)にかけて、横浜のYOKOHAMA COAST garage+で革新的なイベント『STYLE JAM Vol.1』が開催されることが決定しました。このイベントは、「好きの交換」をテーマに、演者が自らの好きなことを披露し、来場者がその表現を体感するというユニークな内容で構成されています。
「STYLE JAM」とは?
STYLE JAMは、趣味や興味を共有することの楽しさに焦点を当てたパーティです。音楽、アート、ファッション、料理、また笑いや演技、ダンスなど、さまざまなジャンルの表現者が一堂に会し、参加者にインスピレーションを与えます。イベントの始まりは、まさにこの「好き」を通じて、活力ある新たな出会いを生むことを目的としています。
この第一回目の開催では、特に多様なコンテンツが用意されており、来場者は体験やネットワーキングなどを通じて自分自身の「好き」を再発見できる絶好の機会となっています。イベントは、観るだけでなく、参加することでより深く楽しめる内容が盛りだくさんです。
充実のステージコンテンツ
STYLE JAMでは、特に魅力的な2つの特設ステージがあります。
ARTIST STAGE
ここには様々なアーティストが登場します。具体的には、MCUやLITTLE、DABO、KOMOREBI、EYURA、そしてKO-neyやValuence INFINITIESなどのアクティブな表現者が揃います。また、DJタイムスリップB-BOYゴウや九州男も参加し、視覚と聴覚で楽しめる空間を作り出します。これらのアーティストたちが生み出すパフォーマンスは、参加者にとって忘れがたい体験となるでしょう。
CREATOR STAGE
こちらでは、GGチャンネルのブチギレ氏原とサカモトが特別なトークを繰り広げます。また、スーツ兄弟による男磨きセミナーやケニマコ夫婦(ケニー&マコ)のディスカッションも予定されています。さらに、彫だい、YUUKI WATANABEなどもファッション談議に加わり、観客との交流を深めることができます。
体感型の「THEME BOX」
参加者が時間ごとに異なるテーマに沿った空間を体験できる「THEME BOX」も設置され、想像力を掻き立てるような環境が整えられています。「もしも○○が○○だったら?」というテーマを基に、各部屋では独自の世界観を再現。その中で、とらうさのホームパーティや、1000日社長のスニーカー部屋、さらにけーたろの居酒屋体験など、多様なシチュエーションが用意されています。
豊富なPOPUPショップ & フード体験
STYLE JAMでは、ファッションやアートのPOPUPショップも展開される予定です。Classic ClothingやZIGOKUなど、ユニークなブランドが集まります。さらに、食の面でも三善黒牛カレーや彫だい印のこやき丼、Ghost S.Bディップチキンなど、多彩なグルメが楽しめる予定です。
全ての参加者が主役
このイベントでは、特別ゲストも多数参加します。ながの社長やNocty、SHIBUYA SHUN、Ryganoをはじめ、様々な方々が加わり、盛り上がりを見せること間違いなしです。また、AKAI ProfessionalやCHILLERS、リモートメディカルクリニックなど、提携企業も支援しています。これにより、参加者にとってより魅力的な体験が提供されることでしょう。
まとめ
『STYLE JAM Vol.1』は、自分の好きなことを大切にし、新たな出会いを促進するイベントです。参加することで、自分自身の趣味や好きを再発見し、広めることができる機会をお見逃しなく!詳細については公式サイトをチェックし、ぜひ足を運んでみてください。
イベント概要
- - イベント名: STYLE JAM Vol.1
- - 日程: 2025年11月29日(土)〜11月30日(日)
- - 会場: YOKOHAMA COAST garage+
- - 公式サイト: stylejam.jp
問い合わせ先
- - 会社名: 株式会社WAVE
- - 担当: イベント担当
- - 電話番号: 03-6416-9936
- - メール: info@wave-app.jp
- - 所在地: 東京都渋谷区宇田川町
- - 会社サイト: wave-app.jp