2025年5月14日から16日の3日間、横浜のパシフィコで開催される「CITE JAPAN 2025」に、丸善製薬株式会社が出展します。広島県尾道市に本社を構える同社は、化粧品や食品の原料となる天然由来成分を製造しており、今回の展示のテーマは「すすむ ~ 植物にできることはもっとある」です。
このテーマのもと、丸善製薬は、先進的な研究成果に基づく植物由来原料や、循環型社会実現に向けた取り組みの事例を紹介します。最近の研究成果には、老化細胞の除去やSASP対策を進めるための「若返り」への科学的アプローチが含まれています。特に注目したいのは、発酵技術と感性工学を融合させた水配合製剤の塗布による「好き」の可視化です。これは、製品の効果だけでなく、消費者の感情にも寄り添うことを目的とした革新的な試みです。
また、消費者の悩みによりそう原料として、肌と気持ちの両方を前向きにするための成分が提案され、有効成分とのシナジー効果も確認された原料についても説明される予定です。特に、育毛剤に関連する原料提案では、№1を目指す丸善製薬の取り組みについて力強くアピールしていきます。
さらに、ナチュラルな原料として育成される植物の育成法も独自の循環型農法で行われています。これは、自然の恵みを未来へつなぐ新しい施策として注目されています。
技術発表プログラムもご用意されており、尽力している研究成果をより深く知る機会が提供されますので、興味をお持ちの方はぜひブース番号B5-23にお立ち寄りください。
【会社概要】
商号: 丸善製薬株式会社
代表者: 日暮 泰広
所在地: 広島県尾道市向東町14703-10
設立: 昭和24年7月13日
事業内容: 医薬品・医薬部外品・化粧品用素材、食品・健康食品用素材の製造販売
資本金: 9,800万円
公式ウェブサイト:
丸善製薬株式会社
CITE JAPAN 2025では、未来の美容・健康を考えた新しい成分が期待されており、業界関係者だけでなく、一般の方々にもご覧いただきたい内容となっています。自然の力を生かした化粧品や食品の可能性を、その目で確かめてください。