新感覚ヴィーガンシュリンプ
2025-10-09 13:12:43

新感覚!ヴィーガンシュリンプで美味しさと健康を両立

新感覚!ヴィーガンシュリンプで美味しさと健康を両立



名古屋市の株式会社かるなぁから、2025年10月16日より新商品「かるなぁのヴィーガンシュリンプ(えび風) 業務用」が発売されます。プラントベース食材の魅力を生かしたこの商品は、ホテルやレストラン、惣菜メーカーなどの業務向けに対応した冷凍タイプです。当社の公式ECサイトでも一般販売が開始されるので、いつでも手軽に購入できます。

ヴィーガンシュリンプの誕生



この「ヴィーガンシュリンプ」は、長年の研究と大手企業との共同開発から生まれました。動物性原料は一切使用せず、植物性の材料を使い、まるで本物のえびのようなぷりっとした食感を再現しています。これまで海外から輸入された代替品は、日本人の好みに合わないといった声も寄せられていましたが、今回は特に日本市場を意識した食感と味わいに仕上がっています。

9月に東京で開催された「GOOD LIFE フェア2025」では、先行披露され、多くの来場者が「本物のえびのようだ」と絶賛。これからの食に新たな選択肢を持ち込んでくれそうです。

ヴィーガンシュリンプの特長



ぷりっとした食感



独自の「カードラン」技術を駆使して、冷凍耐性と加熱耐性に優れたゲルを形成しています。その結果、自然な弾力と食べやすさを兼ね備えた新しい食感を提供します。まるで本物のえびかのような体験が楽しめます。

レトルト加工にも対応



これまで一般的にえびは、レトルト加工を施すと身が溶けてしまうため、商品化が難しいとされてきました。しかし、このヴィーガンシュリンプは加熱耐性が高いため、多様なレトルト商品、具体的には「エビチリ」などの調理が可能です。

甲殻アレルギーの方も安心



甲殻類などの特定原材料を使用していないため、えびアレルギーの方やヴィーガンやベジタリアンの方でも安心して楽しめます。様々なシーン、ホテル・レストラン・給食・機内食等で使用されるのにも適しています。

栄養満点!食物繊維補給



100gあたり7.4gの食物繊維を含み、成人に推奨される摂取量(男性22g以上、女性18g以上)をサポート。健康的な食生活を実現する一助になります。

調理も簡単



解凍後すぐに使用できるため、業務用厨房でも効率的に使えます。そのままでも召し上がれますが、エビチリや炒め物、揚げ物等にアレンジすることで、さらに美味しさが引き立ちます。たとえば、ガーリックシュリンプ風の炒め物や、ポップコーンシュリンプ風の揚げ物を作ることも可能です。

想定される活用シーン



  • - サラダや冷製メニューのトッピング(解凍してそのまま使用)
  • - ガーリックシュリンプ、エビチリなどの炒め物
  • - フライ調理によるポップコーンシュリンプ
  • - エビ風料理のレトルト商品

「ぷりっとした食感」「甲殻アレルギーでも安心」「食物繊維7.4g」の3つの特長で、外食業界や給食・惣菜・弁当分野など、幅広くご活用いただけることでしょう。

商品情報


  • - 商品名:かるなぁのヴィーガンシュリンプ(えび風) 業務用
  • - 原材料:食塩、ゲル化剤、リン酸K、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、粉末セルロース、炭酸Ca、香料、パプリカ色素、トマト色素
  • - 内容量:500g × 20袋/ケース
  • - 保存方法:冷凍(-18℃以下)
  • - 賞味期限:製造後6か月(延長試験中)
  • - 加工地:日本国内

株式会社かるなぁについて



創業以来35年にわたり、かるなぁは「体に優しいヴィーガン食品」の開発に取り組んできました。今回の「かるなぁヴィーガンシュリンプ」は、プラントベースシーフード市場の拡大に寄与する新しい商品です。持続可能でヘルシーな選択肢を広げることで、環境負荷の軽減と食の多様性の推進に努めてまいります。

ぜひ一度、スパイシーで味わい深いヴィーガンシュリンプをお試しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: プラントベース かるなぁ ヴィーガンシュリンプ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。