小林幸子の新曲『サクラガミ』が世界に羽ばたく
歌手小林幸子が新作の楽曲『サクラガミ』を、2025年2月15日0:00より全世界で配信することが発表されました。この新曲は、日本最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」にて行われる特別音楽イベント「ZIPANGU the Party!!」に合わせて書き下ろされた完全オリジナルの作品です。
イベントの概要
「ZIPANGU the Party!!」は、伝統的な日本音楽と最新のEDMを融合させた斬新な音楽体験が楽しめる一夜限りのイベントで、2月14日(金)に開催されます。この催しには、☆Taku Takahashi(m-flo)、kz(livetune)、TeddyLoid、BPM15QなどのトップDJが参加。特別ステージ『ZIPANGUサクラガミ』では、全長17メートルの光る大蛇を操る小林幸子が富士山の化身として登場し、石見神楽によるパフォーマンスとともに新曲を初披露します。
小林幸子のコメント
小林幸子本人は、この新曲について以下のようにコメントしています。「私が富士山の化身として参加するということで、神話の世界観を表現したいと思っています。本当にドキドキの映像撮影が終わりましたが、どんな仕上がりになるのか楽しみです。」
また、楽曲『サクラガミ』については「クラシックや雅楽が融合した素晴らしい曲で、とても格好いい」と語り、歌うことへの緊張感をもにじませています。
『サクラガミ』の詳細
『サクラガミ』の作詞は戸部和久、作曲は山田文彦が手がけ、音楽ディレクションは大山徹也が担当しています。コメントを通じて小林幸子は、「姿勢を正して歌わなければという気持ちにさせられる」と述べ、心に響く楽曲への期待を高めています。
また、ナイトクラブの芸能イベントである「ZIPANGU」は、日本伝統音楽(雅楽、神楽囃子、歌謡曲)とEDMが融合し、観客に新たな音楽の楽しみ方を提供します。小林幸子による壮大なパフォーマンスが、イベントのメインとなることは間違いありません。
チケット情報
「ZIPANGU the Party!!」のチケットも販売されています。以下のような料金体系になっていますが、全てドリンク代が別途必要です。
- - DOOR: ¥4,500
- - FASTPASS TICKET: ¥4,000(優先入場含む)
- - ZIPANGU GOLD PASS: ¥10,000(特典含む)
公演は20歳未満の方は入場できないため、注意が必要です。入場時には写真付きの身分証明書が求められるため、しっかりと確認しておきましょう。
まとめ
小林幸子が音楽活動60周年を記念するこの特別なステージで、新曲『サクラガミ』を披露することに多くのファンが期待を寄せています。日本の伝統音楽と現代の音楽シーンが融合したこのイベントは、間違いなく新たな感動を提供してくれることでしょう。この機会をお見逃しなく!イベントの詳細や最新情報は公式SNSで随時発信されていますので、チェックしてみてください!