新感覚ディップカヌレの進化
自家製のディップクリームで楽しむ新しいカヌレ体験を提供するMM Canelé(エムエムカヌレ)。今シーズン、このお店では人気の3種類のディップがさらに進化を遂げました。新たに加わった食感と風味のアクセントが、これまで味わったことのない美味しさを実現しています。
ディップの魅力
カヌレは、その独特の食感と風味で多くの人に愛されていますが、MM Caneléのディップカヌレは、一般的なカヌレとは一線を画しています。カリッとした食感やプチッとした噛み応えの新しいディップで味わうことで、ひと口ごとに驚きと楽しさが生まれるのです。特に、仕上げにひと振りのアクセントを加えることで、味わいがさらに引き立ち、記憶に残るひとときを提供してくれます。
それぞれのディップの特徴
チャイ × 有機カカオニブ
大人の味わいを楽しむチャイディップは、シナモンやカルダモンといったスパイスが香ります。そこにオーガニックのカカオニブを加えることで、ほろ苦いアクセントが加わり、チャイの香りと調和します。このディップは、異国の雰囲気を感じることができ、まるで旅行しているかのような感覚に浸ることができます。
ピスタチオ × ローストピスタチオダイス
王道の人気を誇るピスタチオディップは、香ばしさが際立つ一品です。仕上げに風味豊かなローストピスタチオダイスをトッピングすることで、カリッとした食感と共に、香ばしい奥行きのある味わいが楽しめます。同じカヌレでも、ディップによって全く異なる体験が得られるのが魅力です。
フランボワーズ × フルーツ顆粒
甘酸っぱいフランボワーズのディップは、ラズベリーのフルーツ顆粒をひと振りすることで華やかさが増します。見た目も鮮やかで、口に入れた瞬間からベリーの香りと旨味が広がっていきます。デザートとしてだけでなく、ちょっぴりおしゃれなティータイムにもぴったりです。
新しい体験を味わうために
MM Caneléは、白河3丁目の三ツ目通り沿いに位置しています。周囲には広い木場公園や東京現代美術館もあり、散策がてら立ち寄るのに最適なスポットです。また、店内で提供される料理やスイーツは、全てのお客様にとって新たな驚きがあることでしょう。
本格的なカヌレを手に入れるためには、公式Instagramをチェックするのも忘れずに。営業時間は11:00から19:00までで、売り切れ次第終了となりますので、事前にそちらを確認して訪れることをおすすめします。
最後に
進化したディップカヌレで、ぜひ新たな味わいを体験してみてください。お気に入りのディップを見つけて、もうひと味のときめきを感じてみてはいかがでしょうか?お店では新しいMM Caneléの世界が広がっています。