熊本の味覚を楽しむアフタヌーンティーが銀座で登場!
4月1日から5月31日まで、東京・銀座の「ハイアット セントリック 銀座 東京」で開催される「くまもとモン アフタヌーンティー」。この特別なアフタヌーンティーでは、熊本県の豊かな自然が育んだ名産品を使ったスイーツとセイボリーが堪能できます。
熊本県の魅力を詰め込んだコラボレーション
熊本県は、古くから「火の国」として知られ、豊かな自然環境に恵まれた地域です。そこで育まれる農林水産物は美味しいものばかり。今回のアフタヌーンティーは、フードジャーナリストの岩谷貴美氏が監修しており、熊本の食材を贅沢に取り入れたユニークなメニューが特徴です。
見逃せないメニュー内容
1.
焼き菓子とコンフィズリーのブッフェ
熊本の名産品を使用した焼き菓子やコンフィズリーがならぶブッフェ。約10種類のスイーツを楽しむことができます。
2.
いちごとデコポンのタルト
サクサクのタルトにデコポン入りアーモンドクリームとたっぷりの苺をのせた、見た目も味も楽しめる一品。
3.
いちごと天草晩柑のシュークリーム
フレッシュな苺と天草晩柑のジャムが絶妙なシュークリーム。
4.
いちごと檸檬のショートケーキ
有機砂糖を使用したスポンジに、爽やかなレモンの酸味が色濃く響くショートケーキです。
5.
いちごとスイカと生姜のフルーツポンチ
淡く香るエルダーフラワージュレに熊本の食材を閉じ込めた、特別なフルーツポンチ。
6.
和紅茶といちごのムース
見た目が可愛い苺のようなムースに、ラズベリーで華やかさをプラス。
7.
阿蘇の栗のモンブラン
濃厚な栗クリームとサクサクのメレンゲが絶妙なバランスを生み出します。
8.
オレキエッテ 熊本県産赤茄子とカラフルトマトのノルマ風ソース
熊本産の赤茄子を使用したショートパスタ。
特別なカクテルも楽しめる
t「くまもとモン アフタヌーンティー」のプランには、選りすぐりのドリンクが含まれており、ノンアルコールカクテルも可能です。「Salty Red」は、熊本県産スイカを使った独創的なカクテルです。
テーマカラーは「赤」
アフタヌーンティー全体のテーマカラーは「赤」。熊本県の名産、真っ赤なトマトやスイカ、阿蘇のあか牛などにインスパイアを受けたコーディネートが施されています。
開催情報
提供期間:2024年4月1日(火)~5月31日(土)
時間:12:00-18:30(最終受付15:30)
週末は少々高めの価格設定で、平日・週末で料金が異なりますが、いずれも美味しいティータイムを保証します。
料金:
・平日 ¥6,858(税サ込)
・土日祝 ¥7,590(税サ込)
この機会に、日本の「うまかもん」を思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。自分へのご褒美や特別な日のお祝いにぴったりの時間を提供します。
詳細・予約は
こちらから。