新しいバナナカレー
2025-04-21 12:39:08

バナナの新提案!『ぽこぽこバナナカレー』が登場

新たな味覚の扉を開く!



特定非営利活動法人APLAが運営する「ぽこぽこバナナプロジェクト」は、規格外のバナゴンバナナを活用したユニークなレトルトカレー『旅するシェフと作った!ぽこぽこバナナカレー』を2025年4月からオンラインショップで販売を開始します。この新たな味覚の出会いについてご紹介します。

バナナカレーの魅力


この新カレーは、出張料理きまぐれやの吉田友則シェフが手掛け、その魅力は以下の三つに凝縮されています。

1. バナナの甘み
吉田シェフは、「レトルト化することで甘みが引き立ち、うま味もアップした」と語ります。バナゴンバナナを使用することで、甘さが自然でしつこさがなく、誰でも楽しめる味に仕上がっています。

2. ごはんとの相性
意外にもごはんとバナナの組み合わせが見事に調和しています。醤油の隠し味が全体を引き締め、絶妙なバランスを保っています。これまでのカレーとは一味違う、昭和の懐かしい家庭料理を思い出させるような仕上がりです。

3. シンプルな材料
使用する材料は、バナナ、玉ねぎ、ココナッツミルク、カレー調味料のみ。吉田シェフは、「余分なものを削ぎ落としたことで、より美味しさが際立った」と語っており、アレルゲンも考慮して、卵や乳製品、海産物など7種類を使用していません。また、動物性食品不使用のため、ヴィーガンの方にもおすすめです。

実現までの道のり


2024年春、APLAは規格外バナナのイベントを開催し、そこでバナナカレーを試食した参加者からの好評を受け、レトルト製品化を決定しました。吉田シェフによって試作されたレシピは、参加者との食べ比べを経て、より洗練されたものとなっていきました。

手作り感のあるバナナがごろごろ入ったカレーは、期待以上の仕上がりで、2025年2月に製造が完了しました。その後の試食会では、参加者から多くの愛情あふれるコメントが寄せられました。バナナカレーは次々と新しいトッピングのアイデアが生まれ、アレンジの幅も広がっています。ゆで卵やフライドオニオン、さらにはフォーとの組み合わせも好評を博しています。

ご家庭やイベントに最適!


このレトルトカレーは、料理が苦手な方でも簡単に調理でき、すぐに楽しむことができます。キャンプやピクニックなど屋外イベントでも活用できる点も魅力的です。

ご購入方法


『旅するシェフと作った!ぽこぽこバナナカレー』は、APLA SHOPで簡単に購入できます。ぜひこの機会に新しいバナナ体験をお試しください。


お問い合わせ先


プロジェクトについての詳細やご質問がある場合は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
メール: info@apla.jp
電話: 03-5273-8160

まとめ


今までのカレーに飽きた方や新しい味覚を探している方、そしてバナナ好きにはたまらない、新感覚のレトルトカレー『ぽこぽこバナナカレー』をぜひお試しください。バナナの新しい楽しみ方を見つけましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: バナナカレー ぽこぽこバナナ APLAプロジェクト

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。