東京駅で楽しむ!カタヌキヤのポップアップショップ
東京駅のグランスタ東京に位置するイベントスペース「スクエア ゼロ」にて、型ぬきバウムクーヘン専門店のカタヌキヤが期間限定のポップアップショップを開催します。美味しさに遊び心を加えたスイーツの数々、旅行の合間や手土産にぴったりのアイテムが揃っています。
新商品のご紹介:パンダのゼリーバウム
今回一際注目の新作、「パンダのゼリーバウム(りんご&キャラメル)」は、型ぬきの楽しさと爽やかな食感を兼ね備えた一品です。キャラメルの香り漂うバウムクーヘンの中には、りんごゼリーがサンドされています。口に入れると、ふわふわの生地とぷるんとしたゼリーが一体となり、秋を感じる優しい甘さが広がります。また、その見た目も愛らしく、りんごを抱くパンダのデザインが施されており、食べる前から楽しませてくれます。
この新作バウムのお値段は594円(税込)です。型ぬきを楽しむためには、フォークで少しずつ周りの生地を外していくスタイルをお勧めします。何気ない瞬間にも、遊び心を感じられるスイーツです。
アートとスイーツの融合:冨嶽小景シリーズ
さらに、江戸時代の名画をモチーフにした「冨嶽小景」シリーズも必見です。葛飾北斎の傑作「冨嶽三十六景」をテーマにした型抜きバウムクーヘンやバトンマカロンが揃い、まるでアートピースのようなビジュアルが魅力です。「冨嶽小景 型抜きバウムクーヘン」は594円(税込)、冨嶽小景バトンマカロン(8個入り)は1,296円(税込)と、特別な贈り物にもぴったり。
シリーズには、「Fine Print Baum冨嶽小景」など新たなアイテムも加わり、北斎の美意識を現代風にアレンジしたスイーツが楽しめます。このように、アートとスイーツがコラボレーションすることで、ただの食べ物を超えた体験を提供します。
催事の詳細とその他のラインナップ
開催場所と期間
- - 場所: JR東京駅B1 グランスタ東京 イベントスペース「スクエア ゼロ」(改札内)
- - 期間: 2025年11月17日(月)~11月20日(木)
その後、11月24日(月・祝)~11月27日(木)も開催されます。
- 11月17日(月)10:00~22:00
- 11月18日(火)・19日(水)8:00~22:00
- 11月20日(木)8:00~20:00
- 11月24日(月・祝)8:00~21:00
- 11月25日(火)・26日(水)8:00~22:00
- 11月27日(木)8:00~20:00
その他の商品ラインナップ
- - カットバウム(キャラメル&りんごゼリー)【新商品】
- - 東京駅のパンダバウム(ミルク味)
- - サンタパンダバウム(いちご味)
- - となかいパンダバウム(ココア味)
- - マフラーパンダバウム(プレーン)
- - こどもパンダバウム(いちご味)
- - パンダサブレ
- - パンダサブレアソート缶
カタヌキヤについて
カタヌキヤは銀座一丁目に本店を構える型ぬきバウム専門店です。お菓子作りにおける独自の技術とデザイン性を追求し、味わいだけでなく、楽しむことを重視したスイーツ作りを行っています。幾重にも焼き重ねた生地を使用し、最後の型ぬきを楽しむ体験を行うことで、他にはない魅力を持ったバウムクーヘンを提供しています。
ぜひ、この機会に東京駅で特別なバウムクーヘンをお楽しみください!