新潟の魅力あふれる漬け魚、登場!
新潟県小千谷市を拠点とする株式会社丸魚 魚沼水産が、新潟の食文化を大切にしながら漬け魚を特別な形で提供します。2025年3月1日(土)から、2種類の新商品『銀鮭ヤンニョムチーズ漬焼き』と『銀鮭ハニーマスタード漬焼き』が販売されます。これらの商品は、日本の伝統的な「漬け魚」を現代的なアプローチで楽しむことができる新たな提案です。
漬け魚とは?
漬け魚は、味噌や酒粕などの発酵食材に生魚の切身を一定期間漬け込んでから焼き上げる、古くから受け継がれる日本の保存食。この技法は、新潟の郷土料理や魚惣菜の一環として、近年再評価されています。丸魚 魚沼水産は、『新潟せんのや』というブランドを通じて、味噌、塩麹、甘酒を使った漬け魚の様々な商品を展開しています。
商品紹介
銀鮭ヤンニョムチーズ漬焼き
この商品は、韓国風のヤンニョムからインスパイアを受けた漬け床を用い、地元の糀甘酒を隠し味にコチュジャンとチーズを加えています。香ばしく焼き上がった銀鮭に、ちょっとスパイシーでクリーミーな味わいが感じられます。
銀鮭ハニーマスタード漬焼き
もう一つの新商品、ハニーマスタード漬焼きは、南魚沼の大地で育まれたマスタードを使用。ハチミツの優しい甘さが際立ち、コク深い味わいが特徴的です。これらの漬け魚は、冷蔵保存で約2カ月の賞味期限があり、様々な食シーンで楽しむことができます。
これらの商品は、オンラインショップ『新潟せんのや』を通じて購入可能で、各商品は980円(税込)で提供されます。商品の取り扱い先を探している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
レシピ開発者のご紹介
これらの商品のレシピは、新潟県出身の料理家でありフードコーディネーターの甲斐由美さんが手掛けています。彼女は幼少期から料理やお菓子作りの楽しさを学び、自身のスタイルを確立。現在は、無添加やインスタ映えするパーティー料理など、さまざまな分野で活躍しています。
展示会のご案内
これらの新商品は、2025年2月12日(水)から14日(金)に開催されるスーパーマーケットトレードショー2025にも出展します。『地方・地域産品』ゾーンにある弊社ブースでは、試食もご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。
新潟の豊かな漬け魚文化を存分に味わっていただけるこの機会をお見逃しなく!