AKOMEYA TOKYO広島進出
2025-02-20 10:58:09

広島に新たな美味しい文化を発信するAKOMEYA TOKYO直営店オープン!

AKOMEYA TOKYOが広島に新たな直営店をオープン!



2025年3月24日、広島駅ビル内に中四国エリア初の直営店「AKOMEYA TOKYO ミナモア広島」がオープンします。AKOMEYA TOKYOは、「一杯の炊き立てのごはんを中心に広がるおいしい輪」をテーマに、全国の選りすぐりのお米やご飯のお供、調理道具を提供するライフスタイルショップです。

新たな魅力が詰まった商業施設「ミナモア」



新しく開業する「minamoa(ミナモア)」は、広島駅に直結した商業施設。多様な店舗と共に映画館や屋上広場も備えており、広島の街に新たな活気をもたらします。この場所は、今後、広島市内を走る路面電車が乗り入れる予定で、注目度が高まっています。

広島での出店理由



広島は、海の幸と山の幸に恵まれた地域で、牡蠣やレモンなど高い生産量を誇る食材が豊富です。そのため、地元の人々の食への関心が高く、日常使いやギフト需要が見込まれているのです。また、広島には世界遺産や日本遺産が点在し、国内外から多くの観光客が訪れることから、AKOMEYA TOKYOを通して新たな広島の魅力と日本の食文化の奥深さをお届けしたいと考えています。

店舗の特徴とイベント内容



「AKOMEYA TOKYO ミナモア広島」は、1,500種類以上の品揃えから、毎月のフェアを通じて四季や旬を感じることができる体験を提供します。特に、作り手の思いやこだわりを感じながらおいしさを体験できる試飲・試食イベントや、自分の好きなお米を選び、その場で精米できる量り売りコーナーも設けられます。これにより、鮮度が高く、環境への配慮も考えたお米を手に入れることができます。

オープン記念商品で広島の魅力を体感



オープンを祝い、特別に「広島尽くしセット」を販売します。このセットには、広島の食材を使った商品や、広島産のお米「あきさかり」を用いたオリジナルラベルの限定商品が含まれています。さらに、地域のスクールバッグメーカーとコラボしたバッグも付いており、見た目にも楽しめるアイテムとなっています。

AKOMEYA TOKYOの存在意義



AKOMEYA TOKYOは、多彩な日本の食文化を現代ライフスタイルに融合させることを目指しています。生活の中にある食の楽しみを通じて、地域の文化を支える存在となることを期待しています。「一杯の炊き立てのごはんから広がるおいしい輪」を実現するために、今後も全国各地の生産者と連携しながら新たな商品と体験を提供していく予定です。

広島に新たな食文化を根付かせるべく、AKOMEYA TOKYOミナモア広島で皆さまをお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島 食文化 AKOMEYA TOKYO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。