青森の冬を感じる新スイーツ『弘前ティラミス milk tea』が登場!
青森県の美味しさが詰まった『弘前ティラミス』に、待望の冬季限定新フレーバー『弘前ティラミス milk tea』が加わりました。2024年9月に初めて発売された『弘前ティラミス』は、地元JA津軽みらいによる厳選された規格外りんごを使用したプレザーブを用いており、道の駅ひろさきサンフェスタいしかわでしか手に入れられない贅沢なデザートとして多くの支持を得ました。
今回新たに登場する『弘前ティラミス milk tea』は、冬の季節にぴったりのスイーツとして位置づけられています。この新作は、ほんのりした酸味を持つ青森のりんごと、濃厚なロイヤルミルクティが融合し、至福の甘さが広がります。ティラミスの層には、ロイヤルミルクティにじっくりと浸したビスケットが隠れています。このビスケットはしっとりとした食感を生み出し、通常のティラミスよりも一層満足感のある贅沢な仕上がりになっています。
また、スイーツの上にはビターなココアパウダーもトッピングされ、味のバランスが絶妙に調和しています。しっかりとした甘さの中にほろ苦さが入り、まるで冬の心を温めるような味わいに仕上がっています。この新作は、まさに冬だからこそ味わいたいスイーツとしておすすめです。
『弘前ティラミス milk tea』は、2024年2月8日(土)より道の駅ひろさきサンフェスタいしかわにて販売がスタート。価格は820円(税込)で、冷蔵または冷凍の状態でお楽しみいただけます。また、地元の方はもちろん、観光客にも喜ばれること間違いなしです。
これまでの反響を受け、当社は『弘前ティラミス』を基にした第3弾、第4弾の商品開発にも取り組んでおり、地元の生産者や地域の方々にとって誇りとなるような商品を今後も提供していく方針です。
私たちは、地域の特性を生かした様々な商品開発の取り組みを進めており、ふるさと納税の支援を行いながら、全国の自治体と手を取り合って新たな地場産品を作り上げています。全国50以上の自治体や100アイテム以上の開発を通じて、地域資源を活かした商品を世に送り出すとともに、地域のブランディングにも寄与しています。
地元の生産者とのコラボレーションや地域独自の物語を創ることで、地域の活性化を図っています。一つ一つの商品の背後にあるストーリーや工夫が、地域の魅力を引き出す要素となります。
新しい地場産品が町を活性化し、地域の人々に喜びをもたらすことを目指し、商品開発部一同、誇りを持って取り組んでいます。冬の寒さが身に沁みるこの季節、ぜひ『弘前ティラミス milk tea』で温かいひとときをお過ごしください。