新製品EP-40とEP-2350
2025-11-05 16:36:23

teenage engineeringの新製品EP-40とEP-2350が登場!音楽制作の新たな楽しみが広がる

teenage engineeringが新製品を発表!



気になる音楽制作機械が11月5日にリリースされます。スウェーデンのメーカー、teenage engineeringは、遊び心溢れる製品を数多く展開してきたことで知られています。新たに登場するEPシリーズ第3弾「EP-40 riddim supertone」とその初回限定版となる「EP-40 + EP-2350 Launch Kit」に注目が集まっています。

EP-40 riddim supertoneの魅力



EP-40 riddim supertoneは、レゲエやダブのグルーブを現代の音楽制作に戻すことを目指した、ループレイヤー型のビートマシンです。強力なサンプラー、シーケンサー、コンポーザーとしてデザインされており、多彩な音楽表現が可能です。

このデバイスの詳細な機能としては、タイトに同期したMIDIシーケンスや、リアルタイムに音を操作することができるレゲエ特有のエフェクトが搭載されています。伝説的なレゲエプロデューサーによって作られた300種類以上の音源が組み込まれており、またクラシックなベースやリードトーンも含まれています。さらに、感圧式のダブサイレンを備えたシンセエンジンを搭載し、自由度の高い創作が可能です。

EP-2350 ting fxの機能



一方、初回限定版で同梱されるハンドヘルドマイクEP-2350 ting fxも見逃せません。このマイクは、単なる録音デバイスを超え、ライブパフォーマンス用の効果的なツールとしても機能します。ボーカルや内蔵エフェクトを直感的に操作できるため、音楽制作の幅が広がります。

伝説のアーティストのプリセットを収録



EP-40 riddim supertoneには、King JammyやMad Professor、Mafia & Fluxyなど、数々の伝説的なアーティストのプリセットが収録されています。これにより、シーンを代表するサウンドを簡単に再現することが可能です。

製品仕様と価格



詳細な製品仕様は以下の通りです。
  • - EP-40 riddim supertone
- ステレオ12音 / モノ16音のポリフォニー
- サンプリングメモリ128MB
- 減算式シンセエンジンSupertone
- グリッド同期ループ機能
- 9個のユーザー編集可能なプロジェクト
- 各種エフェクトや機能も豊富

  • - EP-2350 ting fx
- 4種類のボイスエフェクト
- マイクから直接トリガー可能なサンプル
- ライブで調整可能なエフェクトパラメーター

両製品セット(EP-40 + EP-2350 Launch Kit)は、税込で¥55,000にて初回ロットが販売されます。

音楽制作の新しいスタイルを体験しよう



この新しい製品群は、レゲエやダンスホールの文化を真ん中に据えた音楽制作の楽しみを広げることでしょう。自宅での制作はもちろん、持ち運び可能なことで、どこでもジャムセッションを楽しむことができます。音楽制作を楽しむ全ての方に、ぜひ手に取って欲しいアイテムです。詳細は公式サイトをご覧ください!
製品ページへ

日本国内の正規輸入代理店は、株式会社メディア・インテグレーションです。これからの音楽制作の新しい楽しみ方を、EP-40とEP-2350で体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: teenage engineering EP-40 EP-2350

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。