淡路島のテロワール市
2025-02-03 11:25:25

淡路島の魅力が詰まったテロワール市が三宮で開催!

淡路島の魅力が薫る「淡路島のテロワール市」開催



2025年の2月8日と9日、三宮の新名所「ミチニワ」にて『淡路島のテロワール市』が開催されます。これは、淡路島の特産品や人気商品を集めた魅力的なイベントで、地域のまちづくりを推進する活動と連携して実施されます。

ミチニワとその背景


「ミチニワ」は、三宮本通商店街とセンターサウスをつなぐお洒落なエリアで、昨年開業したばかり。地域の脱炭素の意識を高めるべく、新たな取り組みが進められています。この「ミチニワ」では、まちの賑わいをもたらすさまざまなイベントが開催されており、今回のテロワール市もその一環として位置づけられています。

淡路島のテロワール市とは?


「淡路島のテロワール市」は、2022年からスタートした兵庫五国を巡るシリーズイベントで、これまでに多くの人々がこの市を訪れ、地元の美味しい料理や商品を楽しんできました。昨年には好評を博し、今回再び淡路島特集として、地域の味覚が一堂に会する機会がやってきました。

開催日と場所


  • - 開催日時: 2月8日・9日 11:00〜17:00頃
  • - 開催場所: 本通商店街の中央付近にある空き店舗およびアーケード内

この2日間は、淡路島の魅力を五感で感じることができる特別な時間です。地元の特産品が勢ぞろいし、皆さんをお待ちしています。

出店店舗の紹介


イベントには、いくつかの素晴らしい地元店舗が出店します。以下が参加店舗の一部です。

北坂養鶏場


淡路島の養鶏場で、優れた品質の卵を提供し、鶏を大切に育てています。新鮮な卵を使った料理を楽しませてくれます。

CIRUELA CIRCULO(シルエラシルクロ)


梅をテーマにしたバウムクーヘン専門店で、南あわじからの恵みが味わえます。美しい形や味わいが訪れた人々を魅了します。

星の果実園


淡路島五色町の苺農園。最高のタイミングで収穫した苺は、ケーキやスイーツに生かされ、訪れた人を幸せにする逸品です。

くろだ


淡路島の特産果物、ビワを中心に、多種多様な果物を扱っています。おいしさにこだわった商品を提供しており、訪れた人に喜ばれています。

成井さんちの完熟たまねぎ


手間をかけて作られた淡路島の玉ねぎが自慢。手植えで育てた完熟たまねぎは、その美味しさを保証します。

連動イベント「WALK for FOREST」


さらに、1月18日から2月9日までの期間中、ミチニワエリアで「WALK for FOREST」というイベントも開催されています。このイベントでは、様々なプログラムが行われ、ミチニワの賑わいを楽しむことができます。

さらに、音楽祭も!


この期間中、毎週日曜日には「ミチニワ音楽祭UNPLUGED」が開催。生の音色を楽しむことができ、アコースティックな音楽体験が味わえます。音楽と共に楽しむ美味しい食の時間にぜひご参加ください。

参加方法


興味がある方は、ぜひミチニワの公式サイトや各種SNSを要チェック!淡路島の美味しさを味わうこの機会に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。新たな味覚と文化が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: 淡路島のテロワール市 津軽屋 ミチニワ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。