松江水郷祭の新たな歴史が始まる!
2025年8月2日と3日の2日間、島根県松江市で開催される「2025松江水郷祭湖上花火大会」において、株式会社レッドクリフが誇る史上最大の888機を使ったドローンショーが行われます。このイベントは、全く新しい体験が待っていると話題になっています。
ドローンショーの進化
2024年に初めて披露されたドローンショーは、来場者から大きな評価を得ました。そこで、今年はさらにスケールアップし、使用するドローンの数を500機から888機に増やしました。これにより、圧巻のビジュアルで観客を惹きつける期待が高まっています。もちろん、ドローンの操作や演出は、業界のリーダーであるレッドクリフが担当し、観る人々に感動と驚きを提供します。
神話が織りなすストーリー
今年のショーは、宍道湖にまつわる神話を基にしたストーリー形式で展開されます。出演キャラクターには、神話に登場する猪や犬、さらには八つの頭と尾を持つ巨大な生物・ヤマタノオロチが含まれています。これらのキャラクターが夜空を彩り、ドキドキと感動を与えること間違いなしです。
特にヤマタノオロチの目は、従来のLEDライトの約6倍の輝度を持つフラッシュモジュールを搭載しており、その迫力ある姿が会場を圧倒します。
地域の魅力を再発見
ドローンショーでは、松江水郷祭の新ロゴや、宍道湖の美しい夕日、そして島根県や松江市の名所、名物も演出されます。これにより、地元の魅力を再発見できる素晴らしい機会となっています。この演出を手掛けるのは、さまざまなフィールドで活動する演出家・工藤伸一氏で、彼の独自の視点で地域の文化が新たに語られます。
かまいたちが打造する特別な夜
ショーの後半では、お笑いコンビ「かまいたち」による特別なプロデュースが行われます。島根県松江市出身の山内健司さんが前回のドローンショーでの感動を受けてのコラボレーションで、ファンにはたまらなくなりそうです。この企画の準備の様子は、YouTubeの「かまいたちチャンネル」にも公開されています。
YouTube「かまいたちチャンネル」
開催概要
- - 日時:2025年8月2日(土)・3日(日)20:00〜20:15頃の約15分間(天候により中止の可能性あり)
- - 会場:宍道湖上の台船4箇所(島根県松江市)
- - 主催:TSKさんいん中央テレビ/松江水郷祭推進会
- - 観覧方法:一部エリアでは無料観覧可能で、一部は有料観覧席を販売中です。詳細は松江水郷祭の公式サイトをチェックしてください。
公式サイト
無限の可能性を秘めたドローンショー、地域の魅力を再確認できるこのイベントにぜひお越しください!