パクパク博覧会
2025-01-14 11:41:43

枚方T-SITEで開催!食を楽しみ考える「パクパク博覧会」

食で考える05;パクパク博覧会がやってくる!



大阪府枚方市の枚方T-SITEが、2025年1月18日(土)に「パクパク博覧会」を開催します。このイベントは、“食べる喜びを感じながら、食にまつわる様々なことを考える”というテーマを掲げており、オーガニック食品や無添加食材を取り扱う30以上の店舗が参加予定です。

会場は、枚方T-SITEから徒歩約1分の「ニッペパーク岡東中央」。食の多様性を体験できる機会となっており、私たちの生活に欠かせない食材について新たな視点を提供します。

出店者紹介



キッチンカーブース


キッチンカーブースでは、おいしさと健康を両立させた多彩なメニューが楽しめます。

  • - 無農薬玄米カレーコブカフェ: スパイスと素材にこだわった薬膳カレーを提供。秋田県産の無農薬玄米を使用し、健康を意識した食事を提案しています。

  • - ふくら手延べ製麺所: 兵庫県の淡路島から、職人技が光る手延べそうめんを味わえるチャンス。淡路牛を用いた新メニュー「肉そうめん」が特に注目です。

  • - EMPINGAO: フロリダ名物のキューバサンドをフードロス削減の観点から、規格外の野菜を活用しています。

  • - 台湾肉飯店: 魯肉飯の専門店が、日本にあふれる台湾の食文化を手軽に楽しませてくれます。

  • - オーガニック・エコフェスタ: 徳島県からの出店で、地域の名産品を活かしたメニューを提供し、持続可能な食文化の大切さを感じることができます。

テントブース


テントブースにも注目すべきストーリーがたくさん。

  • - おくも丹波黒豆肉粽: 兵庫県の特産品、黒大豆を惜しみなく使用した美味しい粽。

  • - curve coffee&doughnuts: 自家焙煎の珈琲と有機小麦を使ったドーナツの組み合わせが楽しめるお店です。

  • - my little one: 無農薬の素材を用いた焼き菓子と共に、心にも身体にも優しいコーヒーが楽しめます。

  • - タロウズ: 牛肉の加工にこだわり、環境に配慮した飼育法で作られた地元産の食材を用いたメニューを提供します。

  • - ヤキモノ ろく: 栄養士としての経験を持つ店主が手掛ける、食を彩るうつわが魅力を感じさせます。

  • - きたかわち新鮮舎: 新規就農者の新鮮な野菜も販売され、地域の魅力を再発見させてくれます。

  • - CHUNKY&CHEWY: 黒糖と発酵バターで作るアメリカンクッキーが、朝食にぴったりの食材となるでしょう。

ワークショップ


さらに、参加者が体験できるワークショップも盛りだくさん!

「ヘルシーイチゴ栽培」のワークショップでは、初心者でも挑戦できる有機栽培の基本が学べます。お子様と一緒に育てることで、食育にもつながる内容です。日時は2025年1月18日(土)で、10:30から開催。講師には日本有機農業普及協会の神川健太さんを迎えます。

関連イベント


このイベントに先駆けて、2月16日(日)には、ベランダオーガニックについて学ぶ講座も行われますので、そちらの参加もおすすめです。

今回の「パクパク博覧会」は、食の楽しさを再確認し、環境への配慮や健康について考える機会となるでしょう。皆さんもぜひ足を運んで、食の旅へ出てみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: オーガニック 枚方T-SITE パクパク博覧会

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。