秋の訪れを感じる季節にぴったりのジャムが、神戸紅茶から登場しました!今回は、ジャム職人がこだわり抜いた「いちじくジャム」と「キャラメルりんごジャム」の2種類をご紹介します。
いちじくジャム
このジャムは、旬に収穫された国産のいちじくを贅沢に使用。シンプルに甜菜糖のみを加え、いちじくの自然な甘みと豊かな香りを引き立てるように炊き上げられています。ペクチンや酸味料は一切使用せず、果実そのものの味わいを大切に仕上げているのが特徴です。スプーンですくうと、きれいなピンク色のジャムが顔を出しますが、この美しさは樽正の技術の賜物。完熟いちじくの舌触りと香りを存分に楽しんでください。
トーストやクラッカーに合わせると、その魅力はさらに引き立ちます。バタートーストに少しのいちじくジャムを塗るだけで、秋の豊かな味わいを手軽に楽しむことができます。食卓に一品加えるだけで、いつもの朝食がちょっと贅沢なひとときへと変わることでしょう。
キャラメルりんごジャム
続いては「キャラメルりんごジャム」です。青森産の「サンふじ」を使用し、しっかりとした果実感を味わえるように仕上げられています。さらに、手作りの焦がしキャラメルを加えることで、ほろ苦さと甘さの絶妙なバランスを引き出しています。このジャムは、大人の味わいを楽しめる一品で、りんごのシャキッとした食感が魅力的。
デザートとしての楽しみ方も多彩です。バニラアイスや生クリームと一緒にトーストに乗せると、リッチな味わいが楽しめます。特に、冷たいデザートに温かいジャムのコントラストが心地よさをもたらし、一口で秋の雰囲気を感じられることでしょう。
神戸紅茶と樽正の伝統
この素晴らしいジャムが生まれた背景には、神戸紅茶の歴史があります。1925年に創業したこの会社は、こだわりのティーバッグを製造するパイオニアとして知られています。また、樽正は1930年に漬物屋として始まり、1974年からはジャムの製造を開始しました。どちらも日本の風土や素材にこだわり、時代を超えて美味しさを追求し続けています。
お楽しみ方
これらのジャムは、いつものパンに塗って気軽に楽しむことができるだけでなく、特別なシーンでのプレゼントにもぴったりです。旬の果実のエッセンスを詰め込んだジャムで、ひと時の贅沢を味わってみてはいかがでしょうか?国産の良さを感じるジャムをぜひ、ご自身の食卓に取り入れてみてください。
お求めは、オンラインショップで簡単にできますので、詳細は公式ホームページをチェックしてみてください。