福岡未来イラコン
2025-07-08 12:46:05

子どもたちが描く福岡の未来!イラストコンテストの盛況な表彰式

子どもたちが描く福岡の未来!



先日、福岡市で開催された「美と健康で笑顔あふれる未来」をテーマにしたイラストコンテストの表彰式が行われました。このコンテストは、新日本製薬株式会社がアビスパ福岡株式会社および福岡市と協力し、全国の小学生以下の子どもたちを対象に実施されたものです。約60作品が集まり、その中から厳選された受賞作品が発表されました。

コラボレーションの背景



このコンテストは、2024年7月から福岡市ふるさと納税の返礼品として新日本製薬の商品の取り扱いが開始されることを受けて実施されました。地元の企業として、福岡市を盛り上げるために、県内外の子どもたちを巻き込む取り組みとされています。各賞には、新日本製薬賞、アビスパ福岡賞、さらにはふるさと賞が設けられ、どの作品も個性が光る素晴らしい内容でした。

受賞作品の紹介



受賞した作品は以下の通りです:

  • - 新日本製薬賞を受賞したのは、大阪府に住む6歳の片山勇之介くんによる作品「ニコニコ楽しい未来のふくおか」。
  • - アビスパ福岡賞は、埼玉県からエントリーした8歳の藤森志歩さんの「みんなハッピー!サッカーを楽しもう!」。
  • - ふるさと賞は、大阪府の12歳の稲田創太くんの作品「笑顔でおどれ未来へ」が選ばれました。これらの作品は、未来への希望と地域への愛情が込められており、見る人々を感動させました。

表彰式の様子



表彰式は2025年6月29日に行われ、受賞した3家族や地元の関係者が参加しました。新日本製薬の代表、後藤社長からは「地元福岡を盛り上げたいという共通の想いから、このような素晴らしい企画が実現しました」と感謝の言葉が述べられました。また、受賞者の子どもたちも「図書館で福岡のことをたくさん調べ、有名な金印や福岡タワーについて学びました」と振り返り、福岡への愛情を新たにする素敵な瞬間となりました。

今後の取り組み



今回の3作品は、新日本製薬が提供する福岡市ふるさと納税返礼品「パーフェクトワン 薬用リンクルストレッチジェル」の期間限定のラッピングデザインとして登場します。このような取り組みを通じて、地域貢献や子どもたちの笑顔を絶やさない活動を続けていくとのことです。これからも、新日本製薬の動きから目が離せません!ノスタルジックで未来的な福岡の姿を感じさせるイベントで、次世代の可能性を発見できる貴重な機会となりました。

地域の未来を描く子どもたちの作品には、見る人々に希望を与える力があります。このようなコンテストが、福岡だけでなく、全国各地でさらなる活発な未来づくりにつながることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡市 新日本製薬 アビスパ福岡

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。