VTuberの魅力を探る新番組『ぶいきゃす VQラボ』が始動
インターエフエムから新たなVTuber研究番組『ぶいきゃす VQラボ』が登場します!2025年10月から毎週木曜日の24:30に放送されるこの番組は、リスナーが週替りで異なるVTuberに出会える貴重な時間。DJむとぅーをホストに迎え、各界で活躍するVTuberをゲストとして招き、彼らの魅力を深掘りしていきます。
番組の魅力と構成
『ぶいきゃす VQラボ』は、VTuberキャスティングサービス「ぶいきゃす」や音楽フェス「Rock on V」を展開するアイブレイド社が提供する、アカデミックな視点からVTuberの世界を探求する番組です。30分という短い時間ですが、リスナーは普段はなかなか知ることのできないVTuberの裏側や個性を知るチャンスとなります。
毎回異なるゲストVTuberを迎え、彼らの活動や趣味、こだわりについてのトークが繰り広げられます。また、リスナーからのメールも大歓迎!ゲストへの質問や普通のお便りを通じて、よりインタラクティブな番組作りを目指しています。
賢いVTuberたちが織りなす新たな音楽体験
特に、DJむとぅーは49歳の新人VTuberとして注目を集めており、彼自身のストーリーも興味深いものです。DJとしての実績に加え、負債からの再起を果たした彼の音楽への情熱は、リスナーにとってもインスピレーションとなることでしょう。VTuberの枠を超えたリアルな音楽体験を届ける彼のスタイルは、期待が高まります。
また、彼とともに毎月変わるサブDJも魅力の一つで、10月の担当は「都みゆり」。彼女は優しいお姉さんボイスを活かしたASMRや、成人向け漫画の紹介など多彩な活動を行っています。彼女とのコラボトークも見逃せません!
多様なコンテンツと楽しみ方
『ぶいきゃす VQラボ』では、普段のVTuber配信とは異なり、より専門的にVTuberについて知ることができます。さらに、番組のアーカイブはYouTubeや音声プラットフォーム「AuDee」で楽しむことができるため、放送を逃してしまった方でも安心です。アフタートークも用意されており、より深い話を聞くことができるかもしれません。
音楽フェス「Rock on V」は、VTuberと生バンドが融合する新感覚のライブイベントで、今回の『ぶいきゃす VQラボ』がVTuberの音楽と表現のさらなる進化を感じさせてくれることでしょう。
まとめ
『ぶいきゃす VQラボ』は、ただのエンターテインメントではなく、VTuberの文化の発展を促す新しいプラットフォームとなっていくはずです。毎週木曜日の夜、リスナーはVTuberの新たな魅力に触れ、さまざまな感動を得られることでしょう。ぜひ、ハッシュタグ #ぶいきゃすVQラボ で感想を共有しながら、一緒に楽しんでいきましょう!
公式サイトやSNSもチェックして、多様なVTuberの世界を体験してください。音楽とバーチャルの新しい形を一緒に楽しみましょう。