東京駅の抹茶スイーツ
2025-04-24 11:08:50

新緑の季節に味わう!東京駅「抹茶スイーツフェア」の魅力と母の日スイーツ紹介

新緑の季節に抹茶スイーツを楽しむ



東京駅の八重洲北口からすぐの「東京ギフトパレット」では、2025年5月1日から5月31日まで、日本の茶文化を生かした「抹茶スイーツフェア」が開催されます。新茶の収穫時期が訪れるこの季節、特に5月22日は「抹茶新茶の日」として日本記念日協会に認定されており、抹茶の楽しさがより一層広がります。

抹茶スイーツフェアの魅力とは



このフェアでは、抹茶を使った多彩なスイーツが勢揃いします。中でも注目は、1922年創業のフランス料理の名店「東京會舘」から限定販売される『オペラ・テ・ヴェール(抹茶のオペラ)』。ほうじ茶のシロップを含ませたビスキュイジョコンドと抹茶のバタークリームを層に重ねた、このデザートは繊細な味わいが魅力です。価格は702円、販売期間は5月1日から30日までです。

他にも、京都の老舗茶屋「茶の環」の『抹茶生クリーム塩大福』や、パティスリー「キハチ」の『季節のロール 宇治抹茶』など、新緑の時期にぴったりの爽やかな抹茶スイーツが揃っています。特に「抹茶生クリーム塩大福」は、もっちりとした生地にふっくらと炊き上げた粒餡と抹茶クリームが絶妙に絡み合う一品です。1個270円から、販売は5月31日までです。

母の日に向けたサンクススイーツ



また、5月は母の日もあり、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりなスイーツも登場します。例えば、「J.DEUX CERCLE(ジェイ・ドゥ・セルクル)」からは、サクサクのクランチに上品な抹茶風味が広がる『カーネーション抹茶クランチ』が。1缶1,944円で、5月11日までの期間限定商品です。

さらに横浜発のクラフトチョコレートブランド「VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYO」が手がける『エスぺシャリーセット』には、生チョコクッキーサンドやプチショコラケーキが入った詰め合わせがあり、母の日の贈り物にぴったり。価格は1,728円で、5月14日まで販売されます。

店舗情報



「東京ギフトパレット」は、手土産や東京土産が豊富に取り揃えられた場所で、36店舗が出店しています。営業時間は平日9:30から20:30、土日祝は9:00から20:30まで。新緑の季節にぜひ立ち寄りたいスポットです。場所は東京都千代田区丸の内1-9-1、東京駅八重洲北口1階です。

パレットの魅力あふれる抹茶スイーツで、新緑の季節を満喫し、そして母の日の特別な贈り物を準備してみませんか?心温まるスイーツがあなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶スイーツ 東京ギフトパレット 母の日

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。