TECHNOS祭2025!
2025-10-17 11:14:49

地域と共に創る!大盛況間違いなしのTECHNOS祭2025。

TECHNOS祭2025に参加しよう!



総合学院テクノスカレッジが主催する「TECHNOS祭2025」が、2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間にわたり、東京小金井で開催されます。この学院祭は、地域や企業と協力しながら学生が自らの専門知識を活かして企画する、特別なイベントです。今年のテーマは「ともしび」。このテーマには、人と人との繋がりから生まれる暖かな熱気を表現しています。

様々な企画が満載!



1. TECHNOSマルシェ


「TECHNOSマルシェ」では、地域の人気店やテクノスの学生たちによる模擬店で、多彩なフードやスイーツを楽しむことができます。学生たちが企画から運営まで手がけており、地域とのコラボレーションも盛り込まれています。

2. ダンスや音楽のステージ企画


地域のダンスチームとのコラボや、音楽科の学生たちによるライブ、さらにはブライダル科のドレスショーなど、魅力的なステージが行われます。観客に熱気あふれるパフォーマンスをお届けし、地域間の交流を深めます。

3. 各学科が体験できる企画


様々な学科による「バックステージツアー」や「VR体験」、さらには「フライトシミュレーター」など、幅広い年齢層が楽しめる企画が揃っています。お子様から大人まで、皆さんが興味を持てるアクティビティを多く用意しています。

4. GAMESHOWで新作をいち早く体験


「TECHNOS祭」では、ゲームクリエイター科が開発した新作ゲームを特別に先行体験できる「GAMESHOW」も開催されます。ユニークなアイデアが詰まったゲームを、この期間限定で試すことができます。

特別ゲストのパフォーマンスも!



さらに、注目のアーティストも登場します。11月1日(土)は、保育を学びながら音楽活動を展開する「ちゃんゆ胃」が14:30から出演し、彼女の楽曲を披露します。2日(日)にはSNSで話題の女性アイドルグループ「Pixel Ribbon」が16:00からパフォーマンスを行います。これらの特別なステージは見逃せません!

開催概要


  • - 日時:2025年11月1日(土)10:00〜17:00(オンライン配信あり)、11月2日(日)10:00〜18:00(オンライン配信あり)
  • - 会場:総合学院テクノスカレッジ(東京都小金井市前原町5-1-29)
  • - 入場料:無料、一般参加可

この2日間は完全オープンイベントで、どなたでも自由に参加できます。地域の魅力や学生たちの成長を感じ、つながりを深める貴重な機会ですので、ぜひ足を運んでみてください!

総合学院テクノスカレッジについて


テクノスカレッジは1959年に設立され、エンタメやクリエイター、ホスピタリティ分野など多岐にわたる専門教育を提供しています。多様なカリキュラムと地域との強い結びつきが特徴で、生徒たちは自分の専門だけでなく他学科とも協力しながら学ぶことができます。国際交流にも力を入れ、海外姉妹校との連携を通じて、グローバルな視野を養っています。

ぜひ、「TECHNOS祭2025」で出会う楽しさを感じてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: テクノスカレッジ TECHNOS祭 学院祭

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。