メゾン・ペラール登場
2025-05-07 16:08:20

フランスの伝統が奏でる味わい、メゾン・ペラールのロブスタースープが日本初上陸!

フランスの誇り、メゾン・ペラールのロブスタービスクが日本に上陸!



フランス北部の美食文化を体現する「Maison Perard(メゾン・ペラール)」の高級ロブスタースープが、日本市場に初めて導入されることが決まりました。これを受けて、フードシーンにおける新たな風を感じずにはいられません。

メゾン・ペラールとは?


メゾン・ペラールは、1964年にセルジュ・ペラール氏によって創業され、フランス・ル・トゥケに位置する老舗のスープブランドです。業界の常識を覆す品質と風味を求めて、彼らは厳選された海の幸を使用し、長年にわたって培ったレシピを大切にしています。特にロブスタービスクは、保存料や添加物を一切使用せず、自然で豊かな風味を楽しむことができます。フランスの誇りともいえるこのスープは、Saveurs en’OrとLabel Rougeの品質認証も取得しており、その味わいは世界中の食通に支持されています。

商品ラインアップと特徴


今回導入されるロブスタースープは、390g、780gの家庭向けサイズ、さらにレストラン向けの1Lサイズがあります。価格は390gが税込1,760円、780gが税込2,530円と、トライしやすい価格設定です。特に780gは、家族での特別なディナーや友人を招いた際のパーティーにぴったりです。

フランスの美食文化を体験しよう


メゾン・ペラールの商品は、7月16日(木)から17日(金)に名古屋で開催される『Fabex中部』に出展し、実際のスープを試食できる貴重な機会も提供します。日本にいながらフランスの伝統的な味を体験できるチャンスをお見逃しなく!

メゾン・ペラールのこだわり


メゾン・ペラールは、良質な素材を使用し、製品そのものの品質を重視しています。特に、フランス有数の漁港近くで新鮮な魚介類を調達し、サフランにも高い基準を設けています。最高品質のサフランを用いることで、風味に深みを持たせているのです。また、絶滅危惧種を考慮した持続可能な漁獲方法や、環境保護にも配慮して作られています。

保存の心配無用、安心の品質認証


メゾン・ペラールのロブスタービスクは、フランスの品質認証「Label Rouge」と「Saveurs en’Or」を取得しています。これにより、製品の品質と原料の新鮮さが保証されているため、安心して楽しむことができます。美食を追求する方には、まさにうってつけの逸品です。

終わりに


メゾン・ペラールのロブスタースープは、新しい美食体験を提供しつつ、フランスの優れた料理文化を日本でも楽しめるようにしています。これからもさらなる取り扱いの拡充を目指し、新しい市場への挑戦を続けていくメゾン・ペラールにぜひご注目ください。新たな味わいをあなたの食卓に!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フランス メゾン・ペラール ロブスタースープ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。