ほぼ日手帳2026登場
2025-08-22 11:38:14

魅力満載の『ほぼ日手帳2026』発売!新しいコラボアイテムは必見

2026年版『ほぼ日手帳』が登場!



2026年の『ほぼ日手帳』が、2025年9月1日(月)に発売されることが決定しました!
今年で25年目を迎えるこの手帳は、手帳と文具を合わせて350以上の新作アイテムが発表され、さらに新たなコラボレーションも注目されます。

新たなコラボレーションアイテム



今年は「ムーミン」や「たまごっち」といった人気のキャラクター達とのコラボレーションが実現。『ムーミン』では、手帳カバーや週刊手帳とともに、文具も20アイテムが登場。ムーミンの世界が感る可愛いイラストに注目です。

そして、30周年を迎える「たまごっち」とのコラボレーションも見逃せません。手帳カバーとweeksには、たまごっちが並ぶ愉快なデザインが施されています。こちらもかわいらしい文具が一緒に展開され、デコレーションが楽しめます。

人気の『ONE PIECE magazine』と再びコラボ



4年目となる『ONE PIECE magazine』とのコラボも続行。手帳には、多くの名セリフが365日のページにわたって掲載され、手帳をめくるたびに魅力的な対話が楽しめます。このコラボレーションは2025年10月1日(金)に発売予定です。

アートな世界を手帳に



手帳には、伊藤潤二さんのホラー漫画『富江』やアメリカの絵本『ちいさいおうち』のデザインも取り入れられています。これらの作品を通じて、アートや文学の要素を視覚で楽しむことができます。

新しいデジタル体験



さらに、今年は初となるデジタル版「ほぼ日手帳アプリ」も9月中旬に登場予定です。これにより、手帳をデジタルで管理したい方にとって、使い勝手が格段にアップします。

文具シリーズ「TSUKI no IRO」も新登場



手帳にぴったりな文具シリーズ「TSUKI no IRO」も新たにラインナップ。やさしい色合いの12の色を基にしたシンプルなデザインで、手帳をさらに彩るアイテムが揃います。透明な丸シールや多様なふせん、ペンが組み合わせて使えるため、デコレーションの楽しさが増えます。

販売情報



「ほぼ日手帳」2026年版の販売は、ほぼ日オンラインストアや全国のロフト、Amazon、楽天などで取り扱われる予定です。また、発売前の展示会が8月22日から28日まで「TOBICHI(東京/京都)」で開催され、新作ラインナップをいち早く体験できます。

手帳ファンには魅力満載の2026年版『ほぼ日手帳』。新たなコラボやアートとともに、素敵な手帳時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: ほぼ日手帳 ムーミン たまごっち

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。