都道府県シリーズ登場!
2025-08-29 13:38:46

榮太樓のカジュアルブランド、都道府県シリーズ第二弾を発表!

榮太樓の新たな挑戦!都道府県シリーズ第二弾のご紹介



都道府県をテーマにしたおやつ菓子を展開する「にほんばしえいたろう」が、2025年9月1日(月)より新作を発売します。このシリーズの第二弾となる今回のテーマは静岡県。この地域の特産物や人気のお菓子を使った新作をお届けします。

静岡県の魅力をギュッと凝縮!


静岡県は、日本でも有名なお茶の産地。今回のしシリーズでは、静岡の豊かな自然で育まれた茶葉を贅沢に使用したお菓子がラインナップされています。さらに、パッケージデザインも静岡県を意識した特別仕様になっており、見た目でも楽しめる工夫がされています。

天空の抹茶ポップコーン

まずご紹介するのは「天空の抹茶ポップコーン」。こだわりの茶葉を使い、その香りや味わいを最大限に引き出すために無香料・無着色で仕立てられています。抹茶の深い旨みにサクサクとした食感が加わり、一度食べたらクセになること間違いなしです。カジュアルなおやつとして、映画や友人とのひとときにぴったり。価格は300円(税抜き)です。

天空のほうじ茶ポップコーン

続いて登場するのが「天空のほうじ茶ポップコーン」。こちらもまた静岡県の茶葉を贅沢に使用し、直火で強火焙煎することで、香ばしさと豊かな味わいを引き出しています。サクサクの食感と共に、ほうじ茶の深い香りを楽しむことができ、特にほうじ茶好きにはたまらない一品です。こちらも価格は300円(税抜き)。

おととチップス

さらに、もう一つ新登場のお菓子「おととチップス」は、特製のいわし削り節を使用したカリっとした食感のチップ。このチップスは、いわしの旨味がたっぷり詰め込まれており、ちょっとしたおつまみとしても楽しめます。こちらも味わい深く、子どもたちから大人まで楽しめる商品です。

伝統と革新の融合


「にほんばしえいたろう」は、榮太樓総本鋪の200年以上の歴史を背景に持つカジュアルブランドです。おやつ菓子を通して、子どもたちや若い世代に、安心安全な和菓子文化を伝えていく取り組みが行われています。アトレ恵比寿店をはじめ、全国の取り扱い店でもこのシリーズを楽しむことができます。

これらの商品は、2025年の9月1日から順次発売されます。全国のにほんばしえいたろう取り扱い店舗で購入できます。気軽に立ち寄って、静岡の魅力を感じてみてはいかがでしょうか?

商品情報


  • - 商品名: 天空の抹茶ポップコーン、天空のほうじ茶ポップコーン、おととチップス
  • - 価格: 各300円(税抜き)
  • - 発売日: 2025年9月1日より順次発売
  • - 取り扱い店舗: アトレ恵比寿本店、日本橋本店、全国のにほんばしえいたろう取り扱い店舗

いち早く味わって、静岡県の魅力を実感してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 榮太樓 静岡県 にほんばしえいたろう

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。