シーフードサラダの日がやってくる!
みんなが大好きなシーフードを楽しむ新たな記念日が誕生しました。マリンフーズ株式会社は、一般社団法人日本記念日協会から正式に認定を受け、4月10日を「みんな大好き!シーフードサラダの日」として制定しました。この春、海の恵みを味わいながら、特別なひとときを過ごしてみませんか?
記念日の由来
この記念日は「シー(4)フード(10)」という語呂の良さに婦適した日付が選ばれました。また、春の季節感を感じさせる華やかな見た目のシーフードサラダは、花見やピクニックにぴったりな一品です。特に、マリンフーズの「ホッサラⓇ」や「サーモンクリームチーズ」は、その美味しさと彩りで多くの人々を魅了しています。
マリンフーズの自慢のシーフードサラダ
「ホッサラⓇ」はカナダホッキ貝を使用したサラダで、1990年から三重県津市の自社工場で製造されています。業務用はもちろん、市販用にも展開されており、消費者からも愛されています。このサラダにはイカやクロミル貝、数の子、そしてひとえぐさが華やかに盛り込まれ、まさに海の栄養が詰まっています。
そして「サーモンクリームチーズ」は、スモークしたサーモンと北海道産のクリームチーズを使った贅沢なサラダ。スライスした玉ねぎが加えられていて、シャキシャキとした食感も楽しめます。これらのシーフードを組み合わせたサラダは、食べる瞬間、心を豊かにし、美味しさを存分に味わうことができます。
シーフードサラダをもっと身近に
今後、マリンフーズは公式ホームページやInstagramを通じて、シーフードサラダの商品情報や関連イベントの開催を予定しています。美味しいシーフードサラダがもっと多くの人に親しまれることを目指して、新たな楽しみを提供してくれます。公式ホームページでは製品の取り扱いや、レシピの提案も行う予定ですので、ぜひチェックしてみてください!
マリンフーズ公式ホームページはこちら
終わりに
「みんな大好き!シーフードサラダの日」は、美味しい海の幸を味わい、春を感じる素敵な機会です。家族や友人と共に、特別なシーフードサラダを楽しんで、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?この新しい記念日を通じて、食の楽しみを再発見しましょう。