大阪で楽しむ星の祭典「星月フェス」
2025年の9月13日と14日、子育てママとファミリーのための豊かな暮らしを提案する場所、Keitto(ケイット)で「星月フェス」が開催されます。キャッチフレーズは「星のきらめきを全身で感じよう」。美しい夜空に輝く星の光を体験できる様々なアクティビティが用意されています。
イベントの魅力とは?
夜空を見上げると、古代から放たれた星々の光が私たちに届いています。このイベントでは、そんな星たちの神秘を体感しながら、過去の想いを馳せることができます。特に注目のプラネタリウムテントでは、移動式のプラネタリウムが初めて大阪に登場します。大きなテント内で寝転がって、100万個の星の美しい光景を360度の臨場感で楽しむことができます。
開催概要
- - 日程: 2025年9月13日(土)、14日(日)
- - 時間: 10:00~17:00(物販店舗、ベーカリーは18:30まで、レストランは21:00まで営業)
- - 場所: 大阪府大東市北条3-8-1、Keitto全館
- - 交通アクセス: JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分
- - 駐車場: 有料(台数に限りあり)、駐輪場(無料)
このイベントでは、家族みんなで楽しめるワークショップも充実。星や月、宇宙にちなんだ様々なアクティビティが用意されています。特にオリジナルアイテムを作ることができる「星月ワークショップ」は、参加するだけでわくわくする体験です。
特別なワークショップ
星座の知識を学びながら、オリジナルのアイシングクッキーを作ることで、楽しさと学びを両立させたスペシャルプログラムです。
日程: 9月14日(日) ①11:00〜12:30 ②14:00〜15:30
場所: もりねき食堂
星空をテーマにした可愛らしい縁日も登場します。星のかき氷や宇宙にちなんだスーパーボールすくいなど、夕暮れの風情を楽しみながら、ファミリーで心温まるひとときを過ごせます。
日程: 9月13日(土)、14日(日)16:00~18:30
場所: Keitto Ruokala前
ラトビアの旅のお話
さらに、特別なコンテンツとして、星空空間デザイナーの「おりょう」さんをゲストに迎えた「ラトビアと北極星~旅のキヲクお話会&トリップ展」も開催されます。美しいラトビアの風景や旅のエピソードを通して、星への想いを語る貴重な機会です。
日程: 9月13日(土)18:00~20:00
場所: Keitto Ruokala
まとめ
星月フェスでは、全身で星空の美しさを感じつつ、家族で特別な時間を過ごせる様々なプログラムが用意されています。この機会を逃さず、ぜひ家族で出かけてみてはいかがでしょうか?
イベント詳細については公式サイトをご確認ください。