TOKYOチューリップローズ
2025-02-05 10:39:28

新しいスイーツ体験!TOKYOチューリップローズが東京駅にオープン

新たなスイーツ体験!TOKYOチューリップローズが東京駅にリニューアルオープン



東京駅で待望のリニューアルオープンを迎えた《TOKYO TULIP ROSE (TOKYOチューリップローズ)》が、2月19日から新しいスイーツの世界を提供します。全品新しいレシピとデザインが施されたこのブランドは、スイーツ好きにはたまらない魅力がいっぱいです。特に注目すべきは、初めて登場する極厚バターサンド。グレープストーンが手掛けるこの新しいスイーツは、まさに期待を裏切らない美味しさです。

進化した《チューリップローズ》



ブランドの名物である《チューリップローズ》は、2019年の誕生から累計5000万個以上も売れたという実績があります。このお菓子は、チューリップの中にバラが咲いたようなユニークな見た目と、甘い香りで愛されています。独自の製法で作られるラングドシャクッキーは、わずか7秒で形が完成し、その後滑らかなクリームが美しく絞り出されます。その結果、世界でもここだけのお菓子が誕生しました。

今回、ブランド史上初めてとなるフルリニューアルが実施され、シェフが厳選した素材で新たに作り直された《チューリップローズ》。味わいはそのままに、さらなる贅沢さを加えています。

ラングドシャ生地には、ミシュランシェフに愛されるブルターニュ産発酵バターを使用。そのため、驚くほど香ばしさが引き出されています。また、クリームには北海道産ミルクが用いられ、濃厚かつクリーミーな仕上がりになっています。

新フレーバーの登場



《チューリップローズ》には、ミルクバターとチョコレートの2つのフレーバーがあります。ミルクバターは、軽やかなラングドシャクッキーにクリーミーなホワイトショコラクリームと香ばしい塩バターキャラメルクリームが絞られた贅沢な味わい。一方のチョコレートは、エクアドル産とベネズエラ産のカカオ豆から作り出したショコラクリームが香る、リッチな一品です。

さらに、春限定で「最高にリッチないちごミルク」をテーマにしたプレミアムフレーバーも登場。九州産のあまおう苺と北海道産ミルクを組み合わせ、極上のショコラクリームを楽しめます。

極厚バターサンド《フレッシュ・チューリップローズ》



一方で、上質なデザートとして新たに登場したのが、エレガントな極厚バターサンドです。これは、毎日限られた時間にのみ販売される特別なスイーツです。従来の《チューリップローズ》の魅力をそのままに、さらに多彩な味わいと食感を加えた新たなスイーツとして、一度は試してみたい一品です。

フレーバーにはミルクバターレーズンとプラリネチョコレートがあり、特にレーズンには世界三大貴腐ワインの香ばしさが加わり、奥深い美味しさに仕上げられています。

ギフトにもぴったりなデザイン



《チューリップローズ》のギフトボックスは新しいデザインに進化。美しいボタニカルグリーンの箱にはチューリップとローズが描かれており、見るだけでもワクワクします。ボックスサイズによってもグリーンのニュアンスが変わり、選ぶ楽しみも広がります。

まとめ



この春、東京駅で再登場した《TOKYOチューリップローズ》は、甘く香ばしいスイーツの宝庫です。新しいデザインとレシピが施されたスイーツたちをぜひ味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。自分へのご褒美としても、大切な人への贈り物としてもぴったりです。これからも続々と新しい展開が期待され、皆さんの訪問を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ バターサンド チューリップローズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。