スパイスでインドカレー
2025-07-18 13:38:20

新鮮なスパイスでインド風カレーを楽しもう!数量限定で登場

スパイスでインドカレーを楽しむ新商品が登場!



スパイスカレーを楽しみたいけど、必要なスパイスを揃えるのは一苦労。そんな時にぴったりのキットが登場します!株式会社ケー・アイ・エス(KIS)は、94年の歴史を持つ業務用スパイスメーカー。その自社ブランド「SPICE KINGDOM」から、北・南・西インドの本格スパイスカレーを作成できるセットを、2025年7月18日(金)に数量限定で販売します。

この特別なキットには、北インド風バターチキンカレー、南インド風ケララチキンマサラ、西インド風ポークビンダルーの3種類のカレーを作るのに必要な16種類のスパイスが含まれています。各カレーは4食分用意されており、合計で12食分のスパイスが含まれています。販売価格は税込3,300円で、数に限りがあるため、気になる方はお早めにチェックを!

スパイスの魅力を一度に体験



スパイスカレーを作るためには、一般的に多くのスパイスを用意する必要があります。ですが、このキットでは、インドの3エリアのスパイスを一気に取り入れて、本格的な味わいを再現できます。特にスパイス初心者には、自分に合ったカレーを見つけるため試す絶好の機会です。普段の食卓を、スパイスの魔法で彩り豊かな驚きの味へと変えましょう。

それぞれのカレー紹介


1. 北インド風バターチキンカレー
まろやかなソースが特徴のバターチキンカレーは、日本でも人気の一品。バターや生クリーム、カシューナッツを使ったコクのある味わいで、香り高いガラムマサラがアクセント。タンドリーチキンと一緒に作ることで、より深い味わいになります。

2. 南インド風ケララチキンマサラ
ケララ州の伝統的なカレーで、ココナッツミルクを使用したまろやかさが特徴です。スパイスの香りが際立つ一品で、手間がかからず簡単に本格的なカレーが楽しめます。テンパリングによってもたらされる香りの変化を楽しんで。

3. 西インド風ポークビンダルー
このカレーは西インドのゴア地方が発祥で、ポルトガルの食文化が影響を与えています。豚肉の旨味と辛み、酸味が絶妙にマッチ。ビネガーで漬け込むことで、味わい深い一品に仕上がります。

手間いらずのスパイスカレーキット



本商品はあくまでスパイスとスパイスミックスのみの提供ですので、具材などは別途ご用意いただく必要があります。しかし、これだけあれば、誰でも簡単にスパイスカレーを作れます。忙しい現代人にぴったりの手軽さが魅力です。

スパイスの女王たち


特におすすめのスパイスミックスには、
  • - ガラムマサラ:高貴な香りを持つカルダモンを加えた9種類のスパイス。
  • - タンドリースパイスミックス:16種類のスパイスが組み合わさり、華やかな香りが広がります。
  • - ビンダルースパイスミックス:野性的な香りが特徴で、豚肉との絡みが抜群です。

このスパイスカレーキットで、新たな料理の楽しさを発見してみてはいかがでしょうか。自宅で本格インドカレーの味が楽しめるこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: スパイスカレー KIS SPICE KINGDOM

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。