バッテリィズのファーストピッチ
2025-10-17 12:19:03

バッテリィズ、憧れの甲子園で夢のファーストピッチを実現!

バッテリィズ、甲子園で夢のファーストピッチを実現



2025年10月16日、阪神甲子園球場で開催された「2025 JERA クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ 第2戦」で、お笑いコンビ・バッテリィズがファーストピッチを敢行しました。この特別な瞬間は、彼らが「スカパー!プロ野球アンバサダー」として掲げた公約の一つであり、今回見事に実現を果たしたのです。

バッテリィズのお二人は、エースさんがピッチャー、寺家さんがキャッチャーとしてバッテリーを組み、観客の前で素晴らしいストライク投球を披露しました。球場が歓声で包まれ、感動の瞬間が訪れました。この日、甲子園のスタンドは彼らの熱意でがっちりと掴まれ、大きな拍手と歓声が鳴り響きました。

感動のファーストピッチ



ファーストピッチの後、彼らは阪神タイガースのOB選手である能見篤史さん、井川慶さんを迎えてのトークショーも行いました。漫才では各球団のファンの特徴をネタに、観客を楽しませると同時に、「今日の試合結果の予想」や「ファーストピッチに向けた気持ち」についても語りました。観客とのコミュニケーションが活発になることで、球場全体が一体感に包まれる時間となったのです。

二人の想いを聞く



その後、バッテリィズの二人がファーストピッチを終えた後の感想を語ってくれました。エースさんは「最高でした!夢のマウンドで投げられたことは、一生の思い出になりました」とのこと。寺家さんも「クライマックスシリーズポストシーズンでの体験は本当に嬉しいです」とその感動を表現しました。

マウンドから眺めた景色についてエースさんは「特にキャッチャーの後ろが広く感じました。トラッキーやスカッピーがいて、そんな幸せな時間を満喫しました」と話し、寺家さんも「最高の景色でした。阪神甲子園球場では土を持ち帰る文化があるけれど、自分は土をつけることで記念になりました」と笑顔で語りました。

アンバサダーとしての新たな挑戦



スカパー!プロ野球アンバサダーとしての活動はこのファーストピッチだけにとどまりません。バッテリィズは「12の公約」を掲げ、今後も多様なプロジェクトやイベントを通じてプロ野球の魅力を広げていきます。選手インタビューやプロ野球座談会など、さまざまな企画を楽しみにしているファンも多いことでしょう。

また、草野球大会の開催も計画しており、バッテリィズ自身も草野球チームで活躍していることから、より多くの人が野球を身近に感じられるプロジェクトとなることでしょう。一人でも多くの人にスカパー!の魅力とプロ野球の楽しさを伝えるべく、頑張る姿をこれからも応援し続けたいですね。

スカパー!について



スカパー!は多ジャンルの専門チャンネルを展開し、特にスポーツ中継には力を入れています。1チャンネルから契約可能で、視聴者のニーズに応じた柔軟なサービスが魅力です。録画機能やスマホやタブレットで観られるサービスもあり、生活スタイルに合った形で楽しむことができます。そして、バッテリィズの挑戦とも相まって、さらに多くの人々に快適な視聴体験を提供できることでしょう。これからの展開にも目が離せません。

バッテリィズの活躍とスカパー!のプロ野球アンバサダー活動に注目して、今後も楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スカパー! バッテリィズ 阪神甲子園球場

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。