提灯と夏の祭り
2025-07-22 12:07:40

丸の内で楽しむ、提灯がくれる日本の夏の賑わいとは

丸の内で楽しむ、提灯がくれる日本の夏の賑わいとは



この夏、東京・丸の内にある商業施設「KITTE」が祭りの舞台となり、伝統的な提灯のオブジェと共に賑わいのある空間を創出します。それが「KITTE座 提灯音頭」です。8月5日から8月31日まで開催されるこのイベントは、提灯とともに日本の夏を楽しむ特別な機会となります。

提灯が舞い踊る新しい空間



1階のアトリウムには、全国各地の歴史ある提灯職人が手がけた様々なサイズの提灯が並びます。「伊藤権次郎商店」の『八女提灯』や「小嶋商店」による『京提灯』、さらに「鈴木茂兵衛商店」の『水府提灯』など、どれもが職人の技を感じさせる逸品。

特に、赤い和紙が美しい八女提灯は「一条螺旋式」という技法が用いられ、音楽に合わせてまるで踊っているかのように揺れ動きます。それぞれの提灯には、今に伝わる歴史と文化が詰まっています。

提灯は昔から人々が集まる場所に彩りを与え、その役割は時代と共に変化してきましたが、常に人々をつなぐ重要なアイテムとしても機能してきました。「KITTE」はまさに、そんな提灯の伝統を受け継ぎつつ新たな価値を創出する場所でもあります。

音と光の饗宴、ライティングショー



イベントのハイライトの一つが、ライティングショーです。毎日18時以降、提灯が音楽にあわせて光り、回転するデモンストレーションが行われます。音と光が織りなす幻想的な景色は、まるで日本の心を感じるかのような体験。特に、夏の祭りの雰囲気を最大限に引き出すための提灯音頭は、見るものを魅了することでしょう。

昭和の雰囲気を楽しむ特別イベント



さらに、8月19日にはダンスパフォーマンスイベント「KITTE座 昭和祭」も行われます。このイベントには、SNSで話題のダンスチーム「アバンギャルディ」がゲスト出演し、昭和音楽を題材に新しい形のパフォーマンスを披露します。また、彼らのシングル「OKP Cipher」の生パフォーマンスも予定されており、若者たちに人気の彼らのダンスを見る機会は貴重です。

祭りの場で心弾む夏を体感



「KITTE座 提灯音頭」は、ただのイベントに留まらず、訪れる人々に日本らしさや伝統の良さを感じてもらう場です。この提灯の舞いと音の中で、人々が集い、新しい出会いが生まれる。丸の内という都会の真ん中で、日本の夏の心を体感できるチャンス。家族や友達と一緒に、心まで弾む夏を満喫しませんか?

開催概要


  • - 実施期間: 2025年8月5日(火)から8月31日(日)まで
  • - 会場: JPタワー商業施設「KITTE」(東京都千代田区丸の内)
  • - 主催: 日本郵便株式会社

この夏、ぜひ「KITTE」で思い出に残るひとときを過ごしてください。今後もこのようなイベントが広がり、多くの人々に愛される場所となりますように。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: アバンギャルディ 提灯音頭 CAFRCUL

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。